スマ婚の口コミ・評判は?メリット・デメリットを徹底検証!

ハナユメの調査によると、結婚式費用の総額は平均324.6万円だそうです。

そんな中、スマ婚を利用すると200万円程度になると記載されています。※スマ婚公式サイトより

スマ婚はどうしてそんなに安くなるのでしょうか。

また、そんなに安いとチープな式になるんじゃないか?という疑問もあるでしょう。

そこで今回はそんな「スマ婚」の口コミや評判をご紹介します!

さらに他の式場紹介サイトの口コミもあわせてご紹介します!

ブライダルフェアに行こう!

その日時にその挙式会場・披露宴会場で結婚式をできるのは、1組だけ。
結婚式をすることが決まったら、まずは早めにブライダルフェアに行きましょう。

・入籍予定日
・結婚式の時期(日取り)
・ゲスト人数
・予算
・どんな結婚式にしたいか

これらすべてが決まっていなくても大丈夫。ブライダルフェアに参加する事で、今後の計画もイメージしやすくなります。
今「ハナユメ」ではブライダルフェアの予約・見学などで最大60,000円の電子マネーギフトがもらえるキャンペーンを実施中。

条件クリアで全員に最大60,000円電子マネーギフトがもらえる!

スマ婚ってどんなサービス?メリハリウエディングが叶えられる!

では、実際に「スマ婚」とはどんなサービスなのでしょうか?

そもそもスマ婚は、ゼクシィハナユメなどの式場検索サイトではなく、式場探しから挙式当日までを一緒に結婚式をつくり上げる結婚式のプロデュース会社です。

どうして適正価格で提供できるの?

今までの結婚式は「一生に一度のことだから」と次々と高額なオプションを勧められて費用が高騰していくのがブライダル業界でした。

しかしスマ婚は、「日本にもっと結婚式を」をコンセプトに、ムダな部分をばっさりカットしてシンプルにすることで過剰なサービスを抑え、その分こだわりたい部分に予算を配分できるようにしています。※スマ婚サイトより抜粋

これがスマ婚の提案する「メリハリウエディング」です。

スマ婚は自社会場を保有していない

さらに、結婚式費用が抑えられる理由として、スマ婚は自社会場自体を保有していないことが挙げられます。

結婚式会場を保有しないことで、式場自体の建設費や維持費、運営費などをかけずにサービス(結婚式)を提供することができます。

また、衣裳や装花などのウエディングアイテムは特定の提携業者を設定せず、複数の業者と提携して自由な価格競争をさせることで適正価格を保っています。

いわゆる「ブライダル業界の価格」にならないように工夫しているので、通常よりも費用を抑えて結婚式が挙げられます。

中間業者を挟まないから費用を抑えられる

また、スマ婚では中間業者をなるべく挟まないのも費用が抑えられる大きな理由の一つです。

通常、結婚式に必要なウエディングアイテムはすべてマージンと呼ばれる中間手数料が発生しています。

スマ婚ではマージンを徹底的に削減し、中間手数料を少なくすることで価格を抑えた結婚式を実現しているのです。

スマ婚の口コミ・評判は?他の式場紹介サービスとの比較!

では、実際にスマ婚を利用して結婚式を挙げた方の評判や口コミはどうなのでしょうか?調べてみました。

スマ婚で結婚式を挙げるメリット3選

まずは、スマ婚で挙げてよかった!という声をいくつかご紹介します。

メリット1.初期費用1万円からでも結婚式ができる!

スマ婚はCMなどで自己資金1万円からでも結婚式が挙げられるとPRしています。

え?たったの1万円?本当に大丈夫?などと心配になりますよね。

実はスマ婚は、結婚式費用を後払いができるのです。

当日までに内金として1万円を支払えば、残りは当日支払いとしてご祝儀でまかなえるようにしてくれます。

場合によっては結婚費用よりご祝儀代が上回ることもあるそうで、自己負担を一切せず結婚式を挙げられた方もいるそうですよ。

これなら結婚式を挙げたいけれど、準備資金が足りないから諦めなくてはいけないかも…と悩む方も思い切って計画できそうですね。

メリット2.ドレスや引出物などの持ち込み料が無料

一般的に結婚式で着用するドレスは結婚式場が提携しているドレス会社から選ぶことになるため、そこ以外のメーカーやブランドのドレスを結婚式で使うことができません。

どうしても自分の希望のブランドのドレスや手作りのドレスを着たいという場合は持ち込みをしますが、一般的に持ち込み料がかかってしまいます

でもスマ婚なら通常は有料になるドレスの「持ち込み料」が無料になるんです!これはうれしいサービスですよね。

また持ち込みをしない場合も、スマ婚が提携する人気ブランドの中から好きなドレスを選ぶことができます。

その数は400ブランド・53,000着以上これならきっとお気に入りのドレスが見つかりそうですね。

同じく引出物やペーパーアイテムの持ち込みも無料です。

せっかく招待するゲストにはお気に入りの招待状を出したいですし、自分がこだわってセレクトした品を持ち帰ってほしいですよね。

持ち込み料がかかるから、会場が提案する会社の限られた中から選ばなければいけない、と我慢することなく、好きな引出物や引菓子を持ち込むことができるんです。

メリット3.ドレスやブライダルアイテムが割引価格!

スマ婚を利用すると、ドレスや指輪にもスマ婚特別割引が適応されます。

人気のドレスショップやジュエリーショップで利用できる割引チケットや限定特典もあるので、お得にドレスや指輪を選ぶことができます。

またスマ婚のショールームやサロン、デスクで無料カウンセリングを受けるとカラードレス1着分のレンタル代が無料になるキャンペーンも開催しています。

予算が足りなくてお色直しはあきらめようかな…と思っていた方も、これならカラードレスへのお色直しもできて大満足ですね。

では反対にスマ婚を利用するデメリットはあるのでしょうか。

スマ婚の気をつけたい点!デメリット4つ

価格的には満足度が高い「スマ婚」ですが、デメリットもあるようです。

気を付けたい点や口コミを調べてみました。

デメリット1.パッケージプランになっているので自由度が低い

追加費用が発生しないことがスマ婚のおすすめポイントなのですが、その反面あとからプランを変更するのは難しいようです。

プランナーと話し合って自分たちの希望を色々と盛り込んだ内容にしたい、という方には不向きかもしれませんね。

「半年前にスマ婚を利用しました。満足は全くしませんでした。今でも、直接会場と契約するべきだったと後悔してます。ブーケも料理も決まってるし、音楽も入退場のみしか決めれません。式後、クレームして返金してもらいましたが嫌なサイヤクな思い出です。料理は一年を通して一緒なのに、メニュー表を見たいと言っても「季節によって変わるから」とギリギリまで教えてくれませんでした。(後で会場に直接聞いたらスマ婚のメニューは一年通して全く変わらず一つのコースのみと言われました)」
引用元:Yahoo知恵袋

デメリット2.オプションをつけて思っていたより高くなる場合も

スマ婚が提案する「基本料金パック」は168,000円です。

この中には司会者の費用、挙式費用、会場の装花、ヘアメイク、ペーパーアイテム、音響や照明、アテンドスタッフ料、そして飲食代金などが含まれます。

ご祝儀代を30,000円と想定し、料理の代金が20,000円前後、引出物が3,000円で計算され、残りの5,000円でその他にかかる費用をおぎなうというプランです。

しかし、基本パックだけで挙式するのは実際のところかなり難しいかもしれません。

希望する内容に変更したり、オプションをつけていくと思っていたより費用が高くなり、ご祝儀代だけで支払うことができず、自己負担金が発生する場合もあります。

デメリット3.日程が限られてしまう可能性がある

式場が空いている日のみ予約可能なため、挙式日程が限られてしまう可能性があります

大安や人気の時期は直接予約で契約が埋まることが多いため、スマ婚経由の予約には空きが回ってこないこともあるようです。

また打ち合わせは式場のプランナーではなく、スマ婚の担当者とのみです。

回数も3回と決められています。事前準備も効率化することで価格を抑えているためです。

限られた打ち合わせまでに自分たちで色々とプランを練っておく必要があります。

それぞれの担当者と、じっくりと打ち合わせしないと不安という方には向いていないかもしれません

デメリット4.キャンセル期限が契約締切日より1週間と短め

スマ婚では、キャンセルの期限は「契約締結日より1週間以内」と契約の際に説明があります。この期間を過ぎてしまうと、キャンセル料が発生してしまいます。

契約を急かされているようで、焦ってしまう人もいるかもしれません。

ここまでで、スマ婚の評判や口コミ・スマ婚のサービスについてお話ししました。

最後にスマ婚と比較をしてほしいオススメのサービスを紹介します。

クオリティも求め、価格も抑えたい方は式場紹介型の「ハナユメ」がおすすめ!

価格は抑えたいけど、クオリティも妥協したくない!という方には式場紹介型の「ハナユメ」がおすすめです。

ハナユメの価格面でのメリットは「ハナユメ割」という100万円以上費用がおトクになる*こともある割引サービスを行っているのが特徴です。

挙式時期を半年以内にすることで(一部半年以上のものもある)質を落とすことなく、予算の範囲で自分たちにぴったりの式が挙げられます。

サイトは写真が豊富で、シンプルでオシャレなつくりになっています。

Instagramのように、視覚的なイメージで直感的に情報がわかるので、見やすくつかいやすいと評判です。

全国に無料相談できるウエディングデスクもあるので、何から始めていいかわからない、という方も2人の希望を丁寧にヒアリングしてくれるので安心ですよ。

スマ婚とハナユメの違いをもっと知りたい人はこちらの記事をチェックしてみてください。


※ハナユメから式場見学を予約し成約いただくことが条件です
※式場、日時、人数によっては、割引額が100万円より下回る場合もあります

まとめ

・スマ婚を使えばとにかく安く式を挙げられる
・持ち込み料は無料でドレスやブライダルアイテムの特別割引も
・自由度は低いが費用を抑えたいならスマ婚がおすすめ

最初の見積もりからどんどん価格が上がってしまうことの多い結婚式ですが、ムダやコストを省いて「適正価格」で式が挙げられるのはうれしいですよね。

結婚式は正直あきらめていた…というカップルも、スマ婚なら思い出に残る式を挙げることができそうです。

以上、スマ婚の口コミとメリット・デメリットについての記事でした。