結婚指輪 指輪交換

このページにはPRリンクが含まれています

ハナユメなら指輪をもっと安くお得に!婚約指輪&結婚指輪購入ガイド

ハナユメで式場探しをしていると、ふとしたタイミングで「あれ、ハナユメって指輪も探せるんだ!」と気付いた人も多いのでは?

ハナユメなどの結婚式場検索サイトでは、式場情報だけでなく、結婚指輪・婚約指輪の情報を提供しています。

「なるべくお得に指輪を購入したい」と考えているなら、ハナユメをつかって指輪探しをするのがおすすめ!

ハナユメでの指輪探しには良い点がこんなにあります。

・探しやすい
・来店予約・成約の特典が豊富
・ウエディングデスクで指輪の相談もできる

ただ、他のサイトに比べて、掲載ブランドが少ないのがデメリットです。

このデメリットをカバーしつつ、ハナユメを使って、自分たちにとってベストな指輪をお得に購入する方法をお伝えします。

ブライダルフェアに行こう!

その日時にその挙式会場・披露宴会場で結婚式をできるのは、1組だけ。
結婚式をすることが決まったら、まずは早めにブライダルフェアに行きましょう。

・入籍予定日
・結婚式の時期(日取り)
・ゲスト人数
・予算
・どんな結婚式にしたいか

これらすべてが決まっていなくても大丈夫。ブライダルフェアに参加する事で、今後の計画もイメージしやすくなります。
今「ハナユメ」ではブライダルフェアの予約・見学などで最大55,000円の電子マネーギフトがもらえるキャンペーンを実施中。

条件クリアで全員に最大55,000円電子マネーギフトがもらえる!

ハナユメ経由で来店すると良いこといっぱい!キャンペーン&特典の種類

結婚式,ビーチ

結婚式場探しでもとてもお得なハナユメですが、婚約指輪・結婚指輪を購入する際にもお得な特典がつかえます。

サイト経由でショップを予約し来店すると、お得な特典やクーポンなどがもらえるというキャンペーンですが一体どのようなものなのでしょう。

1. ハナユメで事前予約して来店するとショップごとに購入特典やプレゼントが用意されている

ハナユメで事前予約して来店するとショップごとに購入特典などがもらえる「限定特典」もあります。

例えば、

・銀座ダイヤモンドシライシ
事前にハナユメで予約した上で来店・購入された場合、ダイヤモンドプチネックレスかフェアアイテムをプレゼント

・トレセンテ
事前にハナユメで予約しカップルで来店した先着200組様限定、3,000円分のJCBギフト券をプレゼント

・ラザール ダイヤモンド ブティック
事前にハナユメで予約したうえで来店・成約した場合、ブライダルリングが10%オフ

このようにショップごとで条件や特典が異なりますので、サイトであらかじめ確認してから来店しましょう。(上記は記事公開時2019年3月時点の情報です。)

次は、ハナユメで指輪を探すのがお得で探しやすい点についてお伝えいたします。

ハナユメで指輪を探すのはゼクシィ・マイナビウエディングよりお得&探しやすい

結婚指輪,ショップ

先ほどもお伝えしたように、指輪を探すには、ハナユメだけではなくゼクシィ・マイナビウエディングなどのサイトを経由する方法があります。

しかしハナユメから指輪を探すのが、最もお得で探しやすいことが多いのです。

ハナユメの掲載ブランド数自体は14ブランドと少なくはありますが、ブランドが厳選されていてサイト自体がシンプルなのもあって探しやすいです。

また、ハナユメは他のサイト経由よりも好条件の「限定特典」が付いている場合があります。

つまり、もしお目当てのブランドがありハナユメに掲載されているなら、ハナユメ経由で買うのがお得な可能性が高いということです。

ただし、キャンペーンの内容や時期は各サイトにより異なりますので、タイミングによっては他サイトの特典の方が好条件な場合もあります。

3社の指輪探し充実度を比較

ハナユメリングコレクションの取扱ブランドは、先ほどもお伝えしたとおり14種類です。(2019年3月記事公開時点)

・銀座ダイヤモンドシライシ
・エクセルコ ダイヤモンド
・トレセンテ、ラザール ダイヤモンド ブティック
・4℃ BRIDAL、ケイウノブライダル
・アイプリモ
・フェスタリア ビジュソフィア
・THE KISS Anniversary
・オリエンタルダイヤモンド
・ヴェラモーレ ディ ヌークレオ
・クーキ
・ミルフローラ、エステール

2019年3月時点での3社の指輪探し充実度を比較してみましょう。

ハナユメ ゼクシィ マイナビウェディング
ブランド数 14 29 132
指輪の掲載数 婚約指輪 266件
結婚指輪 256件
婚約指輪 4934件
結婚指輪 7206件
婚約指輪 3333件
結婚指輪 4799件
特徴 サイトもシンプルな作りですので、検索しやすい 圧倒的に種類が豊富 サイトにはお役立ちコンテンツなどもあり、充実している

ショップごとの特典はサイトにより違いがある

また、利用のタイミングや各サイトによって同じショップでも特典が異なることがありますので、どこを利用するかよく検討してください。

「アイプリモ」の場合
ハナユメ:来店予約をしてからご成約頂いた方にはブライダルリングを10%OFFゼクシィ:ゼクシィNetの予約&初来店でアマゾンギフト券2,000円分PRESENT!マイナビウェディング:マイナビウェディングからの予約&初来店でアマゾンギフト券2,000円分PRESENT! (2019年3月時点の情報です)

このように特典内容が異なります。

指輪はとても高価な買い物なので、この場合ですとハナユメの割引率が一番大きくなり、かなりお得です。

ブランドが決まっている場合は、比較検討する必要があります。

それでは、シンプルでわかりやすいハナユメでの指輪の探し方をお伝えします。

ハナユメ指輪探しはシンプル&わかりやすい!探し方ガイド

PC,検索

ハナユメの取扱指輪は厳選されていて種類に限りがあるため、シンプルで分かりやすいというのは先ほどもお話した通り。

それでは、指輪の探し方を順番に見て行きましょう。

素材・テイスト・デザインから探す

まずは、素材・テイスト・デザインから探す場合について紹介します。

条件を指定して検索することで、デザインや素材など、ご自身にあった指輪を見つけることができます。

STEP1:ハナユメのリングコレクションページにアクセス

ハナユメのサイト下部に、「婚約・結婚指輪」という関連サービスがありますので、そちらをクリックしましょう。

STEP2:探しかたを選択する

素材・テイスト・デザインから探す場合は、「婚約指輪を探す」「結婚指輪を探す」のページにアクセスしましょう。

STEP3:テイスト・デザイン・ダイヤモンド・価格帯から希望の条件を選択する

お好みのテイストやデザインを選択しましょう。

STEP4:指輪の詳細を見る

気になる指輪の詳細を見てみましょう。

STEP5:気になる指輪ブランドの来店予約に進む

気になる指輪が見つかったら、「ご来店予約」のボタンを押しましょう。

この際、ページに「ハナユメ限定の特典」がある場合がありますので、確認しておきましょう。

STEP6:予約フォームで店舗や訪問日時を選択

必要事項を入力し、予約しましょう。

ショップから探す

次に、ショップから自分にあった指輪を見つけたい場合の検索方法をお伝えします。

STEP1:ハナユメのリングコレクションページにアクセス

先ほどと同様、ハナユメのサイト下部の、「婚約・結婚指輪」という関連サービスがありますので、そちらをクリックしましょう。

STEP2:探しかたを選択する

今回は「ショップから探す」をクリックしましょう。

STEP3:条件を指定して検索する

お店のある地名が出てきますので、ご希望の地域を選択して「この条件で検索する」をクリックしましょう。

STEP4:希望のお店を選択する

お店一覧が表示されます。

また、先ほどと同様このページに「ハナユメ限定の特典」という部分があり、どんな特典があるのかが表示されます。

条件をきちんと確認しておきましょう。

これ以降は先ほどと同様に来店予約に進み、予約フォームで店舗や訪問日時を選択しましょう。

価格から探す

予算だけは決まっているという方は、価格から探す方法を紹介しましょう。

STEP1:ハナユメのリングコレクションページにアクセス

先ほどと同様、ハナユメのサイト下部の、「婚約・結婚指輪」という関連サービスがありますので、そちらをクリックしましょう。

STEP2:価格帯を入力する

希望の価格帯,指輪

「婚約指輪を探す」もしくは「結婚指輪を探す」を選択し、ページの下部にある「価格帯」で希望の価格を選択しましょう。

すると、ご希望の価格帯の指輪を複数見ることができます。

これ以降は、先ほどと同様に気になるブランドを選択し、特典を確認して来店予約へ移りましょう。

最後に、ハナユメウェディングディスクについて紹介します。

オリコン顧客満足度®ランキングで3年連続No.1獲得!迷った場合はハナユメウエディングデスクで相談しよう

結婚,カップル

ハナユメを利用して婚約指輪・結婚指輪探しをする方法について詳しくお伝えしてきました。

もし指輪がネットではなかなか探せないし、もっと詳しく相談したいということであればハナユメウエディングデスクでは、式場探しの相談はもちろん、指輪選びの相談もできてしまうのです。

ハナユメウエディングデスクでできることをいくつか紹介いたします。

・ブランド、デザイン、予算に合わせて婚約、結婚指輪を紹介してくれる
・式場探しの相談ができる
・ブライダルフェア・式場見学(下見)の予約やキャンセルの連絡、他社への連絡も代行してくれる
・ウエディングアイテムや演出の最新情報を得ることができる
・前撮りの相談もできる

ハナユメウエディングデスクのアドバイザーは、結婚式の情報に精通したプロのアドバイザーですので、結婚式に関することはなんでも無料で相談することができます。

ネットでは分からない小さな疑問などもすぐに答えてくれますので、安心して相談しましょう。

ハナユメ以外にも結婚式相談カウンターはあり、ゼクシィの「ゼクシィ相談カウンター」、マイナビウエディングの「マイナビウエディングサロン」などがあります。

ハナユメウエディングデスクはオリコン顧客満足度®ランキングで4年連続No.1*を獲得しており、顧客満足度も高いですので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
※2017年・2018年・2019年・2020年 オリコン顧客満足度®調査 結婚式場相談カウンター 第1位

何もきまっていなくても大丈夫!結婚が決まったらまず相談

まとめ

・ハナユメ経由で来店するとキャンペーンや特典がたくさんある
・指輪探しはハナユメが他サイトよりお得で探しやすい
・ハナユメウエディングデスクデスクでも指輪探しができる

ハナユメのサイトを経由するだけで、結婚式場だけでなく、指輪探しもこんなにお得になるのですね。
特典の種類も様々なものがあり、見ているだけで楽しくなります。

ハナユメウェディングデスクでも式場探しと同様に指輪もお得に探せるので、お近くの方は利用して損はないでしょう。

ぜひ、ハナユメを上手に活用して、お得に楽しく結婚準備を進めてみてはいかがでしょうか。

以上、ハナユメを利用した婚約指輪・結婚指輪の購入に関する記事でした。