ぐるなびウエディングは、グルメサイト「ぐるなび」が母体であるため、料理の試食ができるブライダルフェアが探しやすいのが特徴です。
さらに、結婚式場探しだけでなく、1.5次会会場探しや結納・両家顔合わせの会場探しまでできるのです。
今回は、そんなぐるなびウエディングのサービス内容や、ブライダルフェアの予約方法、キャンペーンなどを紹介しています。
ブライダルフェアに行こう!
この記事の目次
試食ができるブライダルフェアを探すならぐるなびウエディングが探しやすい
結婚式で参列するゲストが一番期待しているのは、やはりおもてなしの料理です。
ハナユメが行ったアンケート結果によれば、やはり参列時に期待していたこと1位は「料理」だったそうです。ゲストは大きな期待しているということがわかるでしょう。
料理を重要に考えるカップルにとって気になるのは、結婚式場見学やブライダルフェアでの試食会でしょう。
自分たちが実際に味わって、納得できる料理かどうかを判断できるので安心です。
試食ができるブライダルフェアを探すなら、ぐるなびウエディングを使ってみてはいかがでしょうか。
グルメサイトぐるなびが運営する、ぐるなびウエディングならではの料理にこだわる式場が、ウェブサイト上で簡単に見つけられます。
試食ができるブライダルフェアをエリアから探したい場合<
結婚式場があるエリアなどの条件からブライダルフェアを探したい場合
ちなみに、フルコースの試食ができる式場を探したいなら、「試食ができる量」でブライダルフェアを検索できるのでハナユメがオススメです!
それでは、ぐるなびウエディングをおすすめするメリットのもう一つである、キャンペーンについてもお話ししていきましょう。
お得なのは無料試食だけじゃない!2023年9月最新版ぐるなびウエディングキャンペーン
ぐるなびウエディングでは、継続的にキャンペーンを行っています。
現在ぐるなびウエディングでエントリーできるキャンペーンをチェックしてみましょう。
毎月実施!結婚式場のブライダルフェア・試食会、下見・見学で、最大10,000ポイントポイントプレゼント
結婚式場のブライダルフェア・試食会、下見・見学に行ってぐるなびポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。
ぐるなびウエディング会員に登録し、ログインし、フェアや試食会、下見・見学に行きたい会場を探して予約をします。
その後は予約した会場へ行き、予約時の受付IDと会場に出かけた日、感想を入力してポイント申請をしましょう。
応募要項を満たしていると確認・承認されると、最大10,000ポイントが、会場に行った月の翌々月末にプレゼントされます。
ちなみにこのポイントは、飲食店で使えるだけでなく、アマゾンギフト券や電子マネーに交換して利用することができるのも嬉しいですね。
結婚式や料理の口コミ投稿でぐるなびポイントプレゼントキャンペーン
ほかにも、2019年4月記事公開時現在5年以内に実際に結婚式を挙げた本人(新郎・新婦のうち1人)が1回応募できる、口コミ&写真投稿で1,000ポイントもらえるキャンペーンや、結婚式場のお料理の口コミ投稿でもれなく500ポイントもらえるキャンペーンも開催されています。
【注意点】予約する上で規約をしっかり見ておこう!
まず、どのキャンペーンもぐるなび会員に登録することが必須条件です。
さらに、「新生活を応援!結婚準備応援キャンペーン」と「結婚式場のブライダルフェア・試食会、下見・見学で、最大10,000ポイントプレゼントキャンペーン」は、同時応募ができません。
たとえ両方に応募しても、先に応募したキャンペーンが対象となることに注意してください。
また、結婚式の口コミ投稿のキャンペーンは、スマートフォンサイトからの投稿は対象外となることや、料理の口コミ投稿は1人につき月5投稿までなど、それぞれの応募要項に条件が記載されているので、事前にチェックしておきましょう。
それではぐるなびウエディングは、ほかのサイトと比べてどのような特徴があるのでしょうか。
ぐるなびウエディングの特徴・サービス内容は?
ぐるなびウエディングは、結婚式場探しだけでなく、家族の顔合わせ食事会や結納など食を中心としたさまざまなニーズに合った式場・パーティ会場探しサイトです。
グルメに強いサイトならではの、料理の評判がいい会場が多数掲載されているので、おいしい料理でのおもてなしにこだわりたいカップルには、最適なサービスといえるでしょう。
少人数結婚式や会食ウエディングにおすすめ
ぐるなびウエディングには、結婚式に関連する、フォーマルな食事会やパーティやで利用できる場所がたくさん紹介され、レストランウエディング情報も充実しています。
その中で、ぐるなびウエディングが提案するのが「お食事会ウエディング」です。
お食事会ウエディングをしようというキャッチコピーどおり、本当に大切なゲストだけを招待して行う挙式と食事会だけのアットホームな結婚式のスタイルが、お食事ウエディングのコンセプト。
親族や大切な友人だけで結婚式をしたい人や、少人数のゲストとゆっくり会話しながらセレモニーを楽しみたい人、そんなカップルにはぴったりのプランが見つかるでしょう。
なお、より高級感のある会場を探したい人はプラチナウエディングのページを見てみてくださいね。
顔合わせや二次会会場探しにも最適
結婚式にまつわる行事にはお食事会がつきものですが、ぐるなびウエディングでは、結婚式場や披露宴会場だけでなく、新郎新婦両家の顔合わせや1.5次会、2次会の会場を探すのにも大変便利です。
検索の方法はかんたんです。トップページの「結納・顔合わせ」、「二次会・パーティ」というバナーをクリックすするだけで簡単に情報が得られます。
あとはプランやコースなどの条件を選択して、さらに自分の希望に合う店を探していきましょう。
二次会・パーティ会場を探すのであれば、プラン・コースから探すのもいいし、人数やスタート時間の条件、バンド演奏可能といった細かなニーズをこだわりポイントとして条件にプラスすることができます。
結納や顔合わせであれば、1人あたりの料金、和食、洋食、中華など料理のタイプ、ランチ利用、席のタイプなど、こまやかな条件検索もできるので便利ですね。
それでは、式場探しは本当にぐるなびウエディングを使うのがベストなのでしょうか。
比較されることが多い3サイトと比べてみましょう。
評判が高い!ぐるなびウエディング以外におすすめの式場紹介サイト3選
式場探しをするときに活用できるサイトはぐるなびウエディングだけではありません。
ほかにもどのような結婚式場情報サイトがあるのか、それぞれの特徴もふまえてチェックしてみましょう。
ハナユメ
ハナユメは、シンプルでスタイリッシュなイメージのサイトで、検索すると各会場の写真が豊富に見られるのが特徴です。
結婚式場情報サイトの2019年オリコン顧客満足度®調査では、評価項目別ランキングで「サイトの使いやすさ」で第1位という高評価を獲得しています。
見逃せないのは、「ハナユメ割」という、結婚式の費用がかなりお得になる割引。
挙式の時期や条件をえらぶことで、全く同じプランやグレードの結婚式でも、100万円以上おトクになる*こともあります。
※ハナユメから式場見学を予約し成約いただくことが条件です
※式場、日時、人数によっては、割引額が100万円より下回る場合もあります
また、ハナユメの無料相談デスクでは、経験豊富な専任アドバイザーが結婚式にまつわる悩みに丁寧に答えてくれ、希望に合う式場探しのお手伝いをしてくれます。
相談デスクの利用者満足度が98.3%という高い評価を得ています。
それだけでなく、オリコン顧客満足度®ランキングで4年連続No.1*を獲得していることも見逃せません。
サイトだけでなく、相談デスクに実際に足を運ぶのもオススメです。
※2017年・2018年・2019年・2020年 オリコン顧客満足度®調査 結婚式場相談カウンター 第1位
マイナビウエディング
マイナビウエディングは、オリコン顧客満足度®ランキングによる、結婚式場情報サイトのランキング評価で総合1位を誇るサービスです。キャンペーンの項目でも1位を獲得しています。
式場探し応援キャンペーンなど、プレゼント特典が高額なのが人気の理由です。
ほかにも、マイナビウエディング限定のプランとして、3カ月以内の結婚式が大幅に割引となる「直前オトクプラン」や、結婚式に必要なものがすべてパッケージ化された「パッケージプラン」で、料金から結婚式場を探せるサービスがあるのも特徴です。
ゼクシィ
ゼクシィの最大の魅力は、なんといっても紹介している結婚式場の数と、カバーするエリアです。
マイナビウエディングが約1,800件、ハナユメが約700件に対し、ゼクシィに掲載されている結婚式場数は約2,500件と圧倒的な数を誇ります。
また、マイナビウエディングやハナユメは、対応エリアに限りがあるのが現状ですが、ゼクシィは日本全国47都道府県を網羅しています。
さらに、国内外のリゾートウエディングにも強いと言われているのもチェックポイントですね。
まとめ
・アットホームな「お食事ウエディング」やハイクラスな「プラチナウエディング」など条件にあう式場が探しやすい
・両家の顔合わせ、二次会、パーティなど、大切なイベント時のアレンジにも便利!
アットホームから最高級のおもてなしまで、グルメな結婚式情報を極めるぐるなびウエディング。
ブライダルフェアの試食会情報も豊富で、特典がつくキャンペーンもあるので、上手に利用すればお得かつ納得が行く式場選びができそうですね。
結婚式場探しだけでなく、両家の顔合わせなど、さまざまなイベントの会場探しにも、その強さを発揮しています。
料理へのこだわりは絶対ゆずれないというカップルには必見の式場探しサイトですね!
以上、ぐるなびウエディングについての記事でした。