【ハナユメ】ブラフェスに参加してみた!話題の結婚式イベントを深堀り

このページにはPRリンクが含まれています

ハナユメのブラフェス参加レポート!話題の結婚式イベントを調査

古川琴音さんのCMで話題の「ハナユメ」。

そのハナユメが主催する「ブラフェス」を知っていますか?
(正式イベント名・ブライダルフェスタ byHanayume)

ひと言で表すと、二日間でおよそ1,300組以上ものカップル集める今話題の結婚式総合イベントです。

実際に参加してきた様子や、ブラフェスの最新開催予定をお伝えしていきます^^

ブライダルフェスタに参加しよう!

2023年4月22日(土)・23日(日) 吹上ホールハナユメフェスタが開催決定!

式場探し・指輪探し・無料肌チェック・ドレスの試着会・DIY体験など楽しいコンテンツが盛り沢山!
入場無料で参加できるのに、事前予約などの条件クリアで電子マネーギフトなどの豪華特典が貰える♪ 予約してから参加しよう!

ブラフェスとは?複数の式場が集まる総合イベントのこと

ブラフェスロゴ

ブラフェス」はこれまで30回以上開催され、累計25,000組以上ものカップルが参加した超人気ウエディングイベントです。

毎回各エリア最大級の規模を誇る式場探しのイベントであるという特徴があります。

ブラフェス全体像
2日間で約1,300組のカップルが参加するブラフェス

実際にイベントへ行きましたが、たくさんの式場のブースがあるのはもちろん、リゾートウエディングの相談ブースや婚約指輪・結婚指輪のブースなどもあり、会場に行くだけでも自然と気分が高まりました♪

ちなみにブラフェスへの参加は無料です^^

一部コンテンツは有料でした。詳しくはブラフェス公式ホームページで確認をしてくださいね。

条件クリアで全員に最大55,000円電子マネーギフトがもらえる!

気になる今後の開催予定は?

ブラフェスイメージ

2018年には、東京・名古屋・大阪・神戸・京都・福岡と主要都市を中心に6回開催されたブラフェス。

気になる次回の開催予定ですが、以下の通りです。

2019年のブラフェスは全て開催済みです
2020年の開催日が公開されたら更新しますね!
過去のハナユメの「ブラフェス」開催日:
【関東・東京】2019年10/19(土)、20(日)  会場:ベルサール渋谷ガーデン
【関西・大阪】2019年9/14(土)、15(日) 会場:大阪国際会議場
【九州・福岡】2019年9/29(日) 会場:福岡国際会議場

最新情報はブラフェス公式ホームページをチェック

それでは詳しくブラフェス参加のメリットをお話ししていきましょう。

ブラフェスに参加する最大のメリットは一度にたくさんの式場から話が聞けること!

ブラフェスに参加する最大のメリットは一度にたくさんの式場から話が聞けること!

では具体的にブラフェスに参加するメリットにはどういったことがあるのでしょうか?

実際に参加してみて下記4つのメリットがあると感じました^^

その中でも一度にたくさんの式場から話が聞けることが最大のメリットだと思います。

1.最大のメリットは一度にたくさんの式場から話が聞けること

1.最大のメリットは一度にたくさんの式場から話が聞けること

なんと言っても最大のメリットは、一度にたくさんの結婚式場から話が聞けることです。

多くの式場があるなかで、実際に足を運ぶことができるのはどうしても限られますよね。

でもブラフェスなら同じイベント会場内で多くの式場から話が聞けるので、自分たちに合った会場を効率的に探すことができます。

また実際の式場のプランナーから話が聞けるので、その会場の魅力スタッフの雰囲気も伝わってきます。

条件クリアで全員に最大55,000円電子マネーギフトがもらえる!

2.ドレスショーやDIY体験など楽しいイベントが盛りだくさん!

参加式場のことが分かるだけでなく、当日会場ではドレスショーウエディングアイテムのDIY体験などのイベントも開催しています。

ドレスファッションショー

ドレスファッションショー

プロモデルによる「ドレスファッションショー」では最新のトレンドドレスが披露されます。

ブラフェスの中でも人気の高いイベントです。

ドレスファッションショーの様子(Instagramストーリー動画)

ドレスを選ぶときに参考になるのはもちろんですが、モデルの方のドレス姿を見ているだけでもとっても可愛くて見惚れちゃいますよ^^

ウエディングアイテムのDIY体験

ウエディングアイテムのDIY体験

DIYと聞くと日曜大工のイメージかもしれませんが、ブラフェスでのDIY体験はウエディングアイテムのDIY体験コーナーのことを言います。

もちろんDIY体験も参加無料です。

私が参加したときはフラワーペンの作成だったのですが、スタッフの方から専用のキットをもらい、手順書に従って作成しました^^(途中でわからないところはスタッフに聞きながら作りました♪)

ちなみに過去に企画されたのは、

・ブーケ
・フォトプロップス
・フラワーペン
・ペーパーアイテム

など。

開催によって作るものは毎回違うようですが、こうした体験コーナーに一緒に参加してみて、ここで作った思い出の作品を、結婚式当日に飾ったりするのもいいですね♪

ドレス試着体験

先ほど紹介したのはドレスのファッションショーでしたが、自分自身でドレス試着を体験することもできます。

ちなみにこのドレス試着体験コーナーはイベント内でもかなり人気なようですので、イベント情報が公開されたら予約は早めに行っておくことをオススメします。

ハナユメカフェ

イベント当日、休憩スペースとしても利用できる「ハナユメカフェ」というものもあります。

たった500円で二人分のドリンクと結婚式のプチギフトが付いてくるとってもお得なカフェコーナーです。

ちなみに紹介した体験コーナー・イベントは、事前予約が必要なものもあるので、あらかじめブラフェス公式ページで確認しておきましょう♪

引出物やリングなど結婚式にまつわることも分かる

引出物やリングなど結婚式にまつわることも分かる

ブラフェスでは結婚式場ブースのほかに、引出物・リング(指輪)・前撮りなどの紹介ブースも出展されています。

結婚指輪は人気ブランドのものを、実際に試着して比較することもできるので嬉しいですね。

4.結婚式場探しのコツを無料でプロに相談できる

結婚式場探しのコツ・始め方を無料でプロに相談可能

ブラフェスでは結婚式場のプランナーではなく、ハナユメの式場紹介アドバイザーに無料で相談することもできます。

当日はたくさんの式場が参加していますが、どんな式場が自分たちに合っているのか、どんなポイントで話を聞いていいか、迷ってしまう事もあるでしょう。

そうしたときに、ブラフェスではハナユメの無料相談デスクが式場の各ブースとは別に当日用意されています。

何もきまっていなくても大丈夫!結婚が決まったらまず相談

ハナユメのアドバイザーから第三者的に相談できるのも大きなメリットと言えそうです。

ブラフェスに関するよくある質問

ブラフェスに関するよくある質問

ブラフェスについて概要やメリットをお伝えしてきましたが、まだ素朴な疑問が残っていませんか?

初めて参加する人がよく気にするポイントを「よくある質問」形式でまとめました。

具体的になにも決まっていなくても参加してもOK?

まだ具体的に結婚式について決まっていないカップルでも気軽に参加OKです。

むしろ現段階で結婚式を挙げる予定がなくても、ブラフェスに参加することで将来の結婚式のイメージを膨らませることができるようになるかもしれません。

事前予約は必要?

式場ブースへの参加は予約がなくてもOKですが、ドレス試着体験やウエディングアイテムのDIY体験などは事前予約が必要です。(DIY体験は当日空き枠があれば参加できるようですが確実に参加するなら事前予約がオススメ。

また過去のイベントだと事前予約をしている来場者にプレゼントを贈呈しているようです。(QUOカードや婚姻届・花嫁特典BOOKなどがプレゼントされています。)

一人での参加や友達・親と行ってもいいの?

もちろんOKです。

実際に私が参加したときでも、1人で来場している方や友達・親子での参加の方も結構見かけましたよ^^

駐車場はあるの?

イベント参加者用の駐車場はないようです。

車で行く場合は会場周辺のコインパーキングを探すしかありません。

実際ブラフェスの評判は?利用者の声

さてここまでブラフェスについてご紹介してきまいたが、実際に参加した人たちの生の声が気になりませんか?(私以外に^^)

ここではSNSの投稿などから、過去のブラフェスに来場した方のリアルなコメントをご紹介していきます!

https://www.instagram.com/p/Bh37Z55nNuz/?utm_source=ig_embed

いろんな引菓子とDIY体験で作ったフラワーペンの写真とともに、ブラフェスのことを投稿されています。

彼と参加することで、結婚式場をどこにするかまで決めることができたようです。

https://www.instagram.com/p/Bn0nF1fH3e6/?utm_source=ig_embed

こちらはドレス試着体験でパチリ!
好きなドレスを選べて、試着させてもらえたそうです。

https://www.instagram.com/p/BfD3InDFEgR/?utm_source=ig_embed

こちらは婚約中のカップルで参加したそうですが、ブラフェスに参加して充実した1日になったようですよ。

条件クリアで全員に最大55,000円電子マネーギフトがもらえる!

まとめ

いかがでしたか?

今回はハナユメが主催する結婚式の総合イベント「ブラフェス(ブライダルフェスタ)」について紹介しました。

まとめると、

・ブラフェスとは、複数の式場が集まる結婚式場探しのイベントのこと
・一度にたくさんの式場を知ることができ、各式場のプランナーと話せる
・ドレスショーやDIY体験など、楽しいイベントが盛りだくさん!

これから結婚式場探しをするならぜひ参加して楽しい思い出にしたいですよね♪

みなさんもぜひ足を運んでみてください。以上、ブラフェスについての記事でした。