このページにはPRリンクが含まれています

フォトウエディングなら費用もプランも大満足のハナユメフォト!

古川琴音さんのCMで話題のハナユメですが、実は結婚式場探しだけでなく、フォトウエディングや前撮りのサービスもかなり充実しているんです。

この記事では、そんなハナユメフォトの最新情報をエリア別にまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

ブライダルフェアに行こう!

その日時にその挙式会場・披露宴会場で結婚式をできるのは、1組だけ。
結婚式をすることが決まったら、まずは早めにブライダルフェアに行きましょう。

・入籍予定日
・結婚式の時期(日取り)
・ゲスト人数
・予算
・どんな結婚式にしたいか

これらすべてが決まっていなくても大丈夫。ブライダルフェアに参加する事で、今後の計画もイメージしやすくなります。
今「ハナユメ」ではブライダルフェアの予約・見学などで最大55,000円の電子マネーギフトがもらえるキャンペーンを実施中。

条件クリアで全員に最大55,000円電子マネーギフトがもらえる!

ハナユメフォトのおすすめポイント3選

ブーケ

まずは、数あるウエディングフォト会社の中からハナユメフォトがおすすめできる理由を3つご紹介します。

撮影対応エリアは関東・東海・関西・京都・沖縄!プラン内で54カ所のロケーション撮影ができる

ハナユメフォトの撮影対応エリアは関東・東海・関西・京都・沖縄です。

スタジオ撮影の他にもロケーション撮影が可能です。しかも、ロケーション撮影で選択可能な場所は、全国で54カ所もあります!

では、さっそく気になるロケーションをエリアごとにチェックしてみましょう。

・関東
代々木公園、港の見える丘公園、三溪園、山手イタリア山庭園、東京駅、横浜赤レンガ倉庫、目白庭園、大さん橋、久良岐公園、江の島 周辺、光明寺
・東海
庄内緑地、徳川園、セントラルパーク、久屋大通庭園フラリエ、名古屋能楽堂、東山荘、桐蔭茶席、中村公園、街中(栄周辺)
・京都
東山・八坂、鴨川、梅宮大社、円山公園、白川
・沖縄
安冨祖ビーチ(アフソビーチ)、沖縄県民の森、ビオスの丘、琉球村、セントアンドリュース、リザン・ル・アンジュマリー教会、チャペルビアンカ、カトルアンジュ

その場所ならではの人気のロケーションで撮影することができ、緑ゆたかな公園、由緒正しい文化財、自然が広がる海など、ハイセンスな場所が厳選されています。

どのロケーションを選んでも、写真栄えは抜群!

基本値上がりなし!予算など希望に合わせたプランを用意

ハナユメフォトでは、撮影エリアごとにプランが設定されています。

基本的にプランにはすべての料金が含まれているので、余計な追加料金は発生しません。他社のようにプラン内で衣装が数着しか選べないということもありません。

プラン内で選べる衣装の数が多い

ハナユメフォトのよさは、衣装が豊富に揃っていること。

ウエディングドレス・カラードレス・白無垢・色打掛・引き振袖など、どのエリアでも数十着以上から衣装を選べます。

一部選んだ衣装によってはオプション料金が発生しますが、基本的にはプラン内の衣装で満足できるので安心です。

また、沖縄では琉装など、その土地ならではの衣装選択も可能です。

京都以外は衣装の持ち込みOK

撮影時に借りる衣装もいいですが、自分のお気に入りのドレスで撮影して欲しいという人もいるのでは。

ハナユメフォトでは、衣装の持ち込みは可能ですが、その条件が各エリアによって異なるため確認をしてください。

衣装や小物を持ち込みたい場合は、事前にしっかり相談するようにしましょう。

エリア別に衣装持ち込みの条件は以下の通りです。

関東:持ち込みOK
ただし持ち込み料金として、一着につき15,000円がかかります。

東海:持ち込みOK
ただし、事前に持ち込みの旨を伝えてください。

京都:衣装の持ち込みはNG。
ただし、お気に入りの品や小物の持ち込みは可能です。

沖縄:持ち込みOK

アルバムに使用する写真を選べる

フォトウエディングスタジオの中には、アルバムに使用する写真はカメラマンにお任せであるところも多いです。

また、選ぶのはオプションで有料というケースも少なくありません。

せっかくのアルバムですから、自分たちで好みの表情を選びたいと考える人は多いでしょう。

ハナユメフォトならアルバムに使用する写真を撮影後に自宅で選べます。

大切な結婚写真だからこそ、心から納得できる写真を、ゆっくりと選べるのはうれしいですね。

ハナユメフォトの公式ページをチェックする

撮影料金は後払い!撮影終了後17日後までに支払えばOK

ハナユメフォトでは、料金の支払いが後払いなのは大きな特徴です。

撮影料金は、撮影後17日以内にクレジットカードまたは銀行振込で支払いをすればOK。

結婚式前でお金の出入りが多いと心配な人も安心ですね。

なお、申し込み後のキャンセルは撮影エリアによりキャンセル料がかかる場合がありますので、詳しくは申込み前に確認してみてください。

打ち合わせは自宅でOK!専用WEBサイトで準備がラク

ハナユメフォトは、自宅でオプションが選べて準備が簡単なことが大きなポイントでしょう。

ハナユメウエディングデスクで申し込みをした後は、専用のWEBサイトから自宅などで打ち合わせができます。

プレ花嫁さんは様々な結婚準備で日々忙しいですから、打ち合わせの度にウエディングデスクに来店しなくていいのはとても助かりますよね。

時間のない人にもピッタリのサービスです。

雨が心配でも大丈夫!撮影決行か延期かを決定できる

せっかくのロケーションフォト撮影、心配なのは当日のお天気ではないでしょうか。

天気予報で撮影日が雨の場合は、「撮影予定日の数日前に撮影決行」または「延期」かの選択が可能です。

詳しくはハナユメウエディングデスクから事前に連絡がありますが、延期の場合は日程によりロケ地、衣装が限られる場合があります。

また、沖縄の場合は雨天時のキャンセルも可能です。

同行者(家族など)がいてもOK!

ハナユメフォトはウエディングに限らず、家族の記念写真としても利用できます。

そのため、家族などの同行者がいても大丈夫です。

自分たちだけでなく、今まで育ててくれた両親や家族たちといっしょに写真が撮れるのは、最高の思い出になるのではないでしょうか。

次の章ではエリアごとの気になる各料金プランを解説していきます。

ハナユメフォトの料金プラン

結婚式,ビーチ

ハナユメフォトの料金プランは全国一律ではなく、各エリアで設定されているのでよく確認をしてください。

撮影希望エリアの料金プランは下記の通りです。

【関東エリア】

プラン名 主な内容 価格(税抜) その他(税抜)
メモリアルプラン 衣装1着
台紙1冊
50,000円 土日祝
+20,000円
スタジオのみプラン 衣装1着
データ50カット
98,000円 土日祝
+20,000円
シンプルプラン 衣装1着
ロケーション1カ所
データ150カット以上
135,000円 土日祝
+20,000円
基本プラン 衣装1着
ロケーション1カ所
データ200カット以上
アルバム
159,000円 土日祝
+20,000円
満足プラン 衣装2着
(和装1着・洋装1着)
スタジオ撮影
ロケーション1カ所
データ300カット以上
アルバム
213,000円 土日祝
+20,000円

ハナユメフォト関東の公式ページをチェックする

【東海エリア】

プラン名 主な内容 価格(税抜) その他(税抜)
スタジオのみプラン スタジオのみでの撮影
衣装1着
データ1カット
60,000円 土日祝
+20,000円
シンプルプラン 衣装1着
選べるロケーション1カ所
(庄内緑地、中村公園、街中)
データ150カット以上
125,000円 土日祝
+20,000円
基本プラン 衣装1着
ロケーション1カ所
(街中を除くロケーション地から選択可能です)
データ200カット以上
アルバム
148,000円 土日祝+20,000円
満足プラン 衣装2着
スタジオ撮影
ロケーション1カ所
(街中を除くロケーション地から選択可能です)
データ300カット以上
アルバム
198,000円 土日祝
+20,000円

東海エリアの場合、シンプルプランはお手ごろ価格ですが、ロケーション地が限られてしまいます。

ロケーション地にもこだわりたいのであれば、基本プランか満足プランがおすすめです。

ハナユメフォト東海の公式ページをチェックする

【京都エリア】

プラン名 主な内容 価格(税抜) その他(税抜)
新婦1着プラン 衣装1着
(新婦は69点の衣装から1着を選べる)
ロケーション1カ所
データ100カット
115,000円 土日祝
+30,000円
新婦2着プラン 衣装2着
(新婦は69点の衣装から2着を選べる
(新郎は1着)
ロケーション1カ所
データ200カット以上
145,000円 土日祝
+30,000円
基本プラン 衣装1着
(新婦は75点の衣装から1着を選べる)
ロケーション2カ所
データ300カット以上アルバム
159,000円 土日祝
+30,000円
満足プラン 衣装2着
(新婦は75点の衣装から2着を選べる)
ロケーション2カ所
データ400カット以上アルバム
230,000円 土日祝
+30,000円
スタジオ撮影のみプラン 衣装1着
(新婦は47点の衣装から1着を選べる)
スタジオ1カ所
データ50カット
98,000円 土日祝
+30,000円
充実プラン 衣装2着
(新婦は47点の衣装から2着を選べる)
スタジオ1カ所&ロケーション1カ所
データ300カット以上アルバム
213,000円 土日祝
+30,000円

京都エリアの「基本プラン」「満足プラン」では、世界でたったひとつの「一点モノ」の着物を選ぶことができます!

本場、京都の職人が仕立て上げた豪華な着物を選べるのは、京都だからこそできるプランですね。

ハナユメフォト京都の公式ページをチェックする

【沖縄エリア】

プラン名 主な内容 価格(税抜) その他(税抜)
シンプルプラン 衣装1着
安冨祖ビーチでの撮影
撮影10カット
台紙
49,000円 土日祝ハイシーズン
+20,000円
データのみプラン 衣装1着
安冨祖ビーチでの撮影
データ60カット
89,000円 土日祝ハイシーズン
+20,000円
アルバムのみプラン 衣装1着
安冨祖ビーチでの撮影
撮影60カット
アルバム20ページ
100,000円 土日祝ハイシーズン
+20,000円
基本プラン 衣装1着
安冨祖ビーチ+沖縄県民の森での撮影
データ180カット
アルバム30ページ
149,000円 土日祝ハイシーズン
+20,000円
満足プラン 衣装1着
安冨祖ビーチ+沖縄県民の森での撮影
データ180カット
アルバム30ページ
プロフィールムービー
209,000円 土日祝ハイシーズン
+20,000円
チャペルプラン 衣装1着
2カ所のチャペルでの撮影
データ180カット
アルバム30ページ
198,000円 土日祝ハイシーズン
+20,000円

沖縄はこの他にもオプションとして下記を追加することができます。

・ビーチ・イン・ショット(靴を脱いで衣装のまま海に入っての撮影)
・夕日ショット
・ビオスの丘でのロケーション撮影
・琉球村でのロケーション撮影

ハナユメフォト京都の公式ページをチェックする

次の章ではプラン内で選べる撮影ロケーション全54カ所を徹底紹介します!

ハナユメフォトの撮影ロケーション徹底紹介・全54カ所【2023年9月現在】

結婚式,和装

有名ロケーションで撮影ができることはあったけれど、どんなところなのか知りたいという人も多いでしょう。

撮影地のイメージをよく知ってからの方が衣装も決めやすいですよね。撮影前にしっかり撮影ロケーションをチェックしておきましょう。

関東(東京・横浜)

関東で撮影できるロケーションをご紹介しておきましょう。

代々木公園

代々木公園
出典元:ハナユメ

原宿から近い、都会のオアシスとして知られています。木々の緑が美しい季節はもちろん、春は桜の名所としても人気があります。

桜をバックに写真を撮りたいのであれば、候補に入れておきたいロケーションのひとつです。

港の見える丘公園

港の見える丘公園
出典元:ハナユメ

横浜でもっとも人気があるスポットのひとつです。

横浜港を見下ろせる小高い丘にあり、展望台から見る港やレインボーブリッジが絶景です。

歴史ある洋館やバラ園など、横浜らしい1枚を撮るのにおすすめのロケーションです!

三溪園

三溪園
出典元:ハナユメ

横浜というと港町や洋館のイメージが強いのでは?

でも三渓園は、横浜市内にありながら、東京ドーム4個分もの広さを誇る日本庭園があり、移築された古い家屋などの文化財が点在する、穴場の「和」スポットです。

和装での撮影にピッタリです!

山手イタリア山庭園

山手イタリア山庭園
出典元:ハナユメ

20世紀初頭に建てられた洋館がそびえる異国情緒溢れる庭園です。

イタリア風の花壇には色とりどりの花が咲いて、とてもロマンティック!外国で撮影したかのような素敵な写真が期待できますね。

 

東京駅


出典元:ハナユメ

フォトジェニックな写真が撮れる人気の東京駅。ロマンチックな写真が撮りたい人は夜の撮影もオススメです。

横浜赤レンガ倉庫


出典元:ハナユメ

横浜赤レンガ倉庫は、レンガ造りのレトロな建物です。前撮りやフォトウェディングのスポットとしても知られています。

目白庭園


出典元:ハナユメ
目白庭園は、四季折々の様々な自然や数寄建築が配された、日本の伝統文化を身近に感じることができる庭園です。

日本庭園での撮影を希望する人にはオススメです。

大さん橋


出典元:ハナユメ

大さん橋は、横浜港の港湾施設です。桟橋上のKing&Jack&Queenでの撮影は大人気。

デートスポットとしても有名な大さん橋が、思い出の場所という人もいるのではないでしょうか。
思い出の場所で撮影することも素敵ですね。

久良岐公園


出典元:ハナユメ

自然の景観を生かした落ち着きのある公園。和装・洋装どちらでも素敵な写真が撮れそうですね。

江ノ島


出典元:ハナユメ

江ノ島は古くから湘南の景勝地で、日本百景の地です。ビーチでの撮影や江ノ電や駅周辺の街並みで撮影が可能です。

サンセットのときに撮影するなど、時間帯によっても撮影が楽しめそうですね。

光明寺


出典元:ハナユメ

神奈川県鎌倉市にある寺院で、特に庭園がすてきです。

鎌倉らしく、ゆったりとした空間の中で撮影することができるでしょう。

東海(名古屋)

東海で撮影できるロケーションをご紹介しておきましょう。

庄内緑地

庄内緑地
出典元:ハナユメ

庄内緑地は名古屋市西区にある「水と緑と太陽」をイメージした公園です。

そのイメージ通り、豊かな自然に囲まれての撮影が可能です。

名古屋能楽堂

名古屋能楽堂
出典元:ハナユメ

名古屋能楽堂には能や狂言などの伝統芸能が催される舞台があります。

そんな伝統的な場所で格式高い1枚を撮影するのもいいですね。

セントラルパーク

セントラルパーク
出典元:ハナユメ

セントラルパークは、街中でガーデンフォトが撮影できるロケーションスポットです。

都会的でありながら自然の中で撮りたいという人にオススメ!

久屋大通庭園フラリエ(旧ランの館)

久屋大通庭園フラリエ(旧ランの館)
出典元:ハナユメ

久屋大通庭園フラリエは都会のオアシスと呼ばれ、四季折々の花が一年中楽しめる庭園です。

和装のロケスポットが多い中、ドレスでの撮影にもピッタリなロケ地ですね。

徳川園

徳川園
出典元:ハナユメ

徳川園は結婚式場としても名古屋でトップクラスの人気を誇る場所。

日本庭園での撮影を希望するなら、ぜひ候補に入れておきたいロケ地です!

東山荘

東山荘
出典元:ハナユメ

東山荘は名古屋市瑞穂区にあるお茶室です。茅葺屋根の門や、日本庭園など、落ち着いた和の雰囲気の中で撮影ができます。

基本、撮影は庭園で行われますが、オプションで和室での撮影も可能です。

桐蔭茶席

桐蔭茶席
出典元:ハナユメ

桐蔭茶席は中村公園内にあるお茶室です。桐蔭茶席での撮影の場合は、茶室内と庭園どちらでも撮影可能。

和室と庭園どちらも撮影したい人におすすめのロケ地ですね。

中村公園

中村公園
出典元:ハナユメ

名古屋市中村区にある和装撮影スポット多数の公園です。

和装の撮影をしたいのであれば、ピッタリなロケーションですね。

街中(栄周辺)

街中(栄周辺)
出典元:ハナユメ

都会的な写真を撮りたい人におすすめのロケーションです。

まるで映画のワンシーンのような、お洒落でトレンド感あふれる写真になりますね。

京都

京都で撮影できるロケーションをご紹介しておきましょう。

東山・八坂

東山・八坂
出典元:ハナユメ

清水寺や八坂神社など、有名な神社仏閣が多数ある京都東山区。お茶屋さんが立ち並ぶ路地など、撮影スポットは無数にあります。

そんな東山で京都らしい、日本情緒あふれる写真はいかがでしょうか?

鴨川

鴨川
出典元:ハナユメ

京都の街中を流れる鴨川。京都では鴨川の川辺は有名なデートスポットでもあります。

そんな、のどかで趣のある鴨川のほとりでの撮影も素敵ですね。

円山公園

円山公園
出典元:ハナユメ

広大な自然の中で写真を撮るなら円山公園がオススメです。京都市最古の公園で四季折々の植物に囲まれての撮影が可能です。

和装だけではなく、ドレスでの写真撮影にもよく合います。

白川

白川
出典元:ハナユメ

白川は比叡山と如意ヶ嶽の間を源に左京・東山区を流れる川です。

秋には紅葉を背景にした撮影も可能で、特別な思い出として心に残るはずです。

梅宮大社

梅宮大社
出典元:ハナユメ

全国の梅宮神社の総本山である梅宮大社。自然豊かな境内で、四季折々の植物に囲まれた写真が撮影できます。

また、撮影で白無垢を選べば神式の結婚式を挙げているかのような写真にも!

式が洋装の人にもオススメです。

沖縄

沖縄で撮影できるロケーションをご紹介しておきましょう。

安冨祖ビーチ(アフソビーチ)

安冨祖ビーチ
出典元:ハナユメ

アソフビーチは沖縄本島を代表するリゾートエリアの天然ビーチです。

エメラルドグリーンに輝く海と白い砂浜という最高のロケーション!

沖縄でフォト撮影をするなら、絶対に外せないロケーションです。

沖縄県民の森

沖縄県民の森
出典元:ハナユメ

沖縄県民の森は、181ヘクタールもある広大な自然林の森です。

一年を通して、とりどりの美しい花が咲き、色鮮やかな沖縄らしい写真を撮ることができます。

ただし、月曜日は休園日のため、ロケ地が変更になります。

ビオスの丘

ビオスの丘
出典元:ハナユメ

アマゾンのような亜熱帯特有の植物や動物が数多く生息する自然の森。

芸術的なロケーション撮影を叶えられます。

琉球村

琉球村
出典元:ハナユメ

沖縄の文化が色濃く残る人気スポットです。

国の有形文化財にも登録された赤瓦の家々をバックに、沖縄らしい場所でフォトウェディングが可能です。

セントアンドリュース

セントアンドリュース
出典元:ハナユメ

太平洋が一望できる高台に佇む純白のチャペル。

真っ白な大理石のバージンロードは花嫁をより美しく彩り、木製のイスや優しいグリーンのステンドグラスが、温かな雰囲気を作り出します。

リザン・ル・アンジュマリー教会

リザン・ル・アンジュマリー教会
出典元:ハナユメ

ビーチサイドに寄り添い、5m先は珊瑚礁の白い砂浜という贅沢なロケーションに建つ南国の自然に彩られた白亜の教会。

大理石のバージンロードの先には、抜けるような青空とエメラルドグリーンの海が広がり、まるで海と空に浮かぶような祭壇には、ステンドグラスから柔らかな陽光が差し込みます。

チャペルビアンカ

チャペルビアンカ
出典元:ハナユメ

ロイヤルホテル沖縄残波岬の敷地内にある、沖縄ならではの赤瓦屋根が印象的な独立型チャペル。

チャペル内は木のぬくもりを感じられ、陽光がふたりを優しく包み込む空間が広がります。

カトルアンジュ

カトルアンジュ
出典元:ハナユメ

西洋の古い教会をモデルとしたカトル・アンジュは、「光」「音」「風」を大切にし、ゆとりとあたたかさを感じる演出にこだわり、光と色のコントラストが美しい神秘的な雰囲気を演出しています。

いかがでしたか?ハナユメフォトのロケ地をご紹介しましたが、イメージがわいてきたでしょうか。

次の章では、実際にハナユメフォトへ申し込む場合の手順をご紹介します。

相談予約はハナユメウエディングデスクへ!申し込みまでの簡単4ステップ

結婚式,和装

ハナユメフォトを申し込む場合は、たった4つのステップで完了します!

1. ハナユメウエディングデスクで無料カウンセリング

まずはハナユメの公式WEBサイトから、ハナユメウエディングデスクでの無料カウンセリングを予約します。

ハナユメフォトの無料カウンセリング予約をする

WEBでの予約時は、下記の内容を入力するだけです。

・希望店舗、来店希望日時
・伝えておきたい任意事項
・名前・電話番号・メールアドレス

事前予約なしでも対応可能な場合もありますが、満席の場合案内してもらえなくなってしまいますので事前予約がお勧めです。

2. プラン&撮影日決定後、お申し込み

ハナユメウエディングデスクでプランや撮影日を相談します。

有料オプションや持ち込み、同伴者との撮影など、プラン外の希望がある場合は、必ずこの時に相談しておくようにしましょう。

事前に相談しておけばOKでも、当日の申出はNGの場合もあります。

この後は基本的に専用WEBサイトでの打ち合わせになるため、聞きたいことはこの時点でしっかり確認しておくことをおすすめします。

事前に相談したいことリストなどを作って、まとめておくと便利ですね。

相談してプランや撮影内容が決まれば、いよいよ申し込みです。

3. 専用のWEBマイページから衣装・ポーズを決定

申し込み後は専用のWEBサイトを使って、自宅で打ち合わせが可能になります。

選ぶのに時間がかかる衣装やポーズを、じっくり二人で話し合いながら決めましょう!

この専用WEBサイトは撮影後もアルバムにする写真を選択する際に使います。

もちろん、直接打ち合わせしたいことがある場合は、ハナユメウエディングデスクに来店して構いません。納得行くまでとことん相談しましょう!

4. 当日準備~撮影スタート

当日の撮影までのスケジュールは、おおまかに次の通りです。

(1)スタジオに来店
(2)スタジオにて着付け・ヘアメイク
(3)専用の送迎車で撮影場所へ移動
この際、子供を除く同伴者は別移動または現地集合
(4)撮影開始・着替え

来店から撮影終了までにかかる時間は、撮影場所や衣装点数、天候にもよりますが、だいたい5〜6時間前後です。

想定外に撮影が長引いたり、移動に時間がかったりする可能性が十分にあるので、撮影の後に予定を入れるのはやめておいた方が無難でしょう。

撮影終了後、データやアルバムなどは2〜3か月程度で自宅に届きます。

まとめ

・撮影対象エリアは京都・関東・東海・沖縄。プラン内で31カ所のロケーション撮影と充実した衣装が魅力!
・写真選びは自宅でゆっくり、支払いも後払いで安心♪
・申し込みも簡単!Webサイトからたった4つのステップでOK!

どこよりも詳しく、ハナユメフォトについての情報をまとめてご紹介しました。

さらにプラン詳細を聞きたい、相談したい、という方は、ぜひハナユメウエディングデスクでの無料カウンセリングを訪れてみてくださいね。

以上、ハナユメフォトについての記事でした。

 

このページにはPRリンクが含まれています

結婚式は写真だけで十分!そんなカップルは「ハナユメフォト」を選ぼう

結婚式にはお金がかかるし、写真撮影だけで十分!と、結婚式を行なわないカップルが増えています。

「写真だけの結婚式ってどんなもの?」
「撮影にかかる費用はどれくらいなの?」
「撮影当日はどんな流れで進んでいくの?」

といった疑問にお応えすべく、写真だけの結婚式にはどんなものがあるのか、費用感や撮影の流れなどについて詳しくお伝えしていきます。

これだけは押さえておきたい!写真だけの結婚式の基本

 
新郎新婦 キス

写真だけの結婚式のイメージを、いまいち抱けていない人もいるのではないでしょうか。そこで、まずははじめに押さえておきたい写真だけの結婚式の基本事項を紹介します。

セレモニーなしの写真だけの結婚式は「フォトウエディング」「フォト婚」などとも呼ばれる

結婚式を行なわない写真だけの結婚式は、「フォトウエディング」「フォト婚」「ウエディングフォト」などと呼ばれているもののことです。サービスを提供している業者によっては、「写真だけの結婚式」と銘打っていることもあります。

結婚式のようなウエディングドレス・タキシードのほか、カジュアルな雰囲気のドレスを選ぶなど、挙式では選びづらい衣装での撮影を選ぶ人もいます。

「前撮り」とは結婚式当日よりも前におこなう写真撮影のこと

結婚式の写真と聞くと、「前撮り」を思い浮かべる人もいるでしょう。こちらは、写真だけの結婚式とは内容が異なります。

・写真だけの結婚式…結婚式は挙げない
・前撮り…結婚式前に行なう写真撮影のため、式は挙げる

結婚式当日は慌ただしいため、事前にゆっくり写真撮影を行ないたいカップルや、結婚式はドレススタイルで行なうけれど、和装ウエディング写真も残したいカップルが前撮りを選ぶことが多いです。

なお、結婚式後に撮影日を設けるケースもあり、こちらは「後撮り」と呼ばれます。

写真だけの結婚式(フォトウエディング)を選ぶメリット

写真だけの結婚式を選ぶメリットには、以下の3点が挙げられます。

・結婚式にあまりお金をかけなくて済む
・準備が楽!新婦が妊娠中で体の負担をかけたくない人などでも安心
・様々な事情で結婚式をしてこなかったカップルのけじめのイベントに

順に紹介します。

結婚式にあまりお金をかけなくて済む

大きなメリットは、費用面の節約です。結婚式場検索サイトのハナユメ調べでは、結婚式の平均金額は324.6万円と、かなり大きな金額です。

ご祝儀を費用に充てるため全額負担するわけではありませんが、それでも決して安い金額ではありません。

披露宴なしの挙式のみスタイルであっても10~20万円程度が発生し、写真撮影はオプションとして別途費用がかかるケースが多いです。

フォトウエディングの場合、費用は衣装代・ヘアメイク代・カメラマンの手配料のみで、総額で10〜20万円程度の負担で実現できます(費用の詳細は追って説明します)。結婚式費用が準備できないカップルにもオススメです。

準備が楽!新婦が妊娠中で体の負担をかけたくない人などでも安心

授かり婚のカップルの場合、一番重要なのは新婦の体調です。結婚式の準備をするのが難しい人もいるでしょうし、準備はできたとしても、当日ドレス姿で長時間過ごすことに不安を感じる人もいるでしょう。

フォトウエディングは、衣装・ヘアメイクとカメラマンが手配できればすぐに行なえます。準備も楽なので、体調に合わせて考えられるのがメリットです。

様々な事情で結婚式をしてこなかったカップルのけじめのイベントに

金銭面や妊娠、再婚など、個々の事情で結婚式を挙げていなかったカップルのなかには、結婚した実感を感じられなかったと思っている人たちがいます。フォトウエディングは、そうしたカップルにとってのけじめのイベントとしてもオススメです。

写真だけの結婚式(フォトウエディング)のデメリット

一方、フォトウエディングのデメリットは、以下の2点です。

・衣装を着ていられる時間はあっという間、お披露目できる人も限られる
・メインはふたりの写真のみ、写真のバリエーションが少ない

ひとつずつ紹介します。

衣装を着ていられる時間はあっという間、お披露目できる人も限られる

ウエディングドレスなどの衣装を着ていられる時間は撮影準備~撮影中のみ。長くても数時間程度です。一般的な結婚式よりも着られる時間が短いのが特徴です。

また、フォトウエディングの場合、ドレス姿をお披露目できる人も限られた人だけ。撮影に付き添えるのは両家両親程度と少ないのもデメリットでしょう。

メインはふたりの写真のみ、写真のバリエーションが少ない

通常の結婚式で撮影を行なった場合は、挙式の様子やその後のフラワーシャワー、披露宴でのケーキカット、ゲストと一緒になど、さまざまなシーンを写真に残すことができます。

フォトウエディングの場合は、ふたりの写真のみになることがほとんどなので、バリエーションにはどうしても乏しくなってしまいます。後悔のない1枚を残せるよう、衣装やロケ地選びにはこだわりましょう。

次の章では、フォトウエディングの費用について紹介します。

写真だけの結婚式平均費用はスタジオ撮影で10~15万円、ロケーション撮影だと15~20万円程度

LOVE オブジェ

前章でも触れたように、写真だけの結婚式の平均費用は以下の通りですハナユメ調べ)

スタジオ撮影…10~15万円
ロケーション撮影…15~20万円

こちらの通り、フォトウエディングの撮影にはスタジオorロケーションの2パターンがあります。

撮影パターンは2種類!スタジオ、ロケーション両方撮影するケースもある

業者によって、対応しているパターンは異なります。スタジオ・ロケーションの両方に対応している業者の場合、両方とも撮影できるプランもあります。

昔ながらのポーズ写真が撮れる「スタジオ撮影」

スタジオ撮影とは、写真館で撮影する昔ながらのポーズ写真を撮ること。七五三や成人式で利用した人も多いでしょう。

「昔ながらの」と紹介しましたが、最近のスタジオには、かしこまった写真だけではなくナチュラルな雰囲気のものを撮影できるところもあります。

スクリーンの前だけではなく、こだわった内装をバックに撮影できることを売りにしている写真館も多いです。どういった撮影が可能なのか、事前にチェックしておきましょう。

写真映えのする庭園やチャペル・神社などを背景に撮影する「ロケーション撮影」

フォトグラファー ウエディングフォト

ロケーション撮影は、屋外で撮影することを指します。オシャレな庭園やチャペル、神社、なかには海や花畑といった自然風景をバックに撮影するカップルも。

サービスやカメラマンによっては、撮影スポットを選択制にしていることもあります。「初デートの場所で撮りたい」など、こだわりがある場合は、柔軟に対応してくれるサービスを探しましょう。

基本プランに含まれている項目をしっかりチェック!オプション費用がかかるものに注意!

フォトウエディングを検討する際は、基本プランの金額だけで判断せず、必ずプランの内容をチェックしたうえで比較しましょう。

一見安く見えるプランの場合、衣装が数着からしか選べなかったり、撮影データが別払いであったりするケースがあるためです。

また、アルバムにしてほしいのか、額に入ったものがほしいのか、データだけで充分なのかによっても費用が変わります。自分たちの希望する内容を含めた金額で比較検討しましょう。

次の章では、フォトウエディングの比較検討から撮影当日・納品までの大まかな流れについて紹介します。

写真だけの結婚式(フォトウエディング)の比較検討から納品までの流れ

写真 プレビュー

フォトウエディングの主な流れは、以下の通りです。

・どの業者に撮影を依頼するか比較・検討
・依頼する業者と撮影プラン(内容)を決定・申し込み
・事前の打ち合わせ・衣装合わせ
・撮影当日
・撮影後の写真選択・決定
・写真決定後1~2ヶ月で納品

順に詳しく紹介します。

どの業者に撮影を依頼するか比較・検討

需要の高さから、フォトウエディングを受け付けている業者はたくさんあります。まずは、どの業者に撮影を依頼するのか比較検討を行ないましょう。

なお、業者だけではなく、個人で撮影を請け負っているフリーカメラマンに頼む選択肢もあります。ただし、フリーカメラマンの場合は衣装の手配を自分たちで行なう必要があるケースもあるため、必ず確認を取りましょう。

結婚式場を選ぶ際は、相談カウンターに出向いたり式場見学に訪れたりしますが、フォトウエディングの場合、必ずしも出向く必要はありません。公式HPやInstagramに掲載されている撮影事例を見て決めるカップルも多いです。

なお、比較検討する前には、以下の希望を明確化しておくと判断しやすいでしょう。

・スタジオ撮影・ロケーション撮影のどちらを希望するのか
・衣装は自前かレンタルか
・データだけでいいのか商品が豊富なほうがいいのか

依頼する業者と撮影プラン(内容)を決定・申し込み

依頼したい業者が決まったら、詳しい撮影プランを決定し、申し込みをしましょう。業者によっては、来社しなければ申し込めないケースもあるので、申し込み方法をあらためてチェックしておきます。ネットからの申し込みに対応している業者も多いです。

事前の打ち合わせ・衣装合わせ

次は、事前打ち合わせや衣装合わせです。安いプランを用意している業者では、何度も事前打ち合わせを行なうのは稀です。衣装も事前に選べず、当日撮影直前に選ばなければならないことも珍しくありません。

こうした背景があるため、価格が安く抑えられていると捉えましょう。

また、撮影写真のレタッチ(編集・加工)もオプション対応としている業者があります。希望する場合は、基本プランで対応できるのかどうかを確認しておきましょう。

フォトウエディングであっても、きちんと打ち合わせや衣装合わせをしたい!というカップルにオススメなサービスが「ハナユメフォト」です。

ハナユメフォトでは、撮影時に希望するポーズや衣装決めを事前にネット上で行なえます。

相談は全国にあるハナユメウエディングデスクで受け付けているため、ネットだけだと不安な人にもオススメです。

撮影当日

撮影当日の流れは、以下の通りです。

・直前打ち合わせ・衣装合わせ
・新婦ヘアメイク開始
・新郎支度開始
・撮影開始

スタジオ撮影の場合は、準備ができ次第すぐに撮影に入れます。ロケーション撮影の場合は、準備完了後に移動するケースも多いです。

撮影時間は2、3時間程度で終わるものから、半日・1日がかりで撮影するものまでさまざまです。特に、スタジオ・ロケーションの2種類を撮影する場合は長丁場になります。

撮影後の写真選択・決定

撮影後は、スライドで撮影写真を見せてくれるのが現在の主流です。写真を見ながら、アルバムやデータでもらいたい写真を選びましょう。なお、業者によっては有料オプションを払わなければおまかせになっているケースもあります。

写真が決まれば、あとはできあがりを待つだけです。

写真決定後1~2ヶ月で納品

撮影後、写真を選んでから1~2ヶ月程度で、待ちに待った納品です!データで購入した人は、ぜひ結婚報告のハガキに利用するなど、活用してみましょう。

次の章では、フォトウエディングを安く済ませる方法について紹介します。

写真だけの結婚式(フォトウエディング)を安くする方法

ウエディングフォト プリント

フォトウエディングを安く依頼するポイントは、以下の3点です。

・土日祝ではなく平日の撮影にする
・選べる衣装の種類や着数にこだわらない
・オトクなキャンペーンがある業者を探す

順に紹介します。

土日祝ではなく平日の撮影にする

結婚式費用が平日のほうが割安になるのと同様、フォトウエディングも土日祝よりも平日の撮影のほうが、基本プランの価格が安いことがあります。

選べる衣装の種類や着数にこだわらない

衣装の選択肢の量や着数にこだわらないほうが、安いプランがある業者を探せます。とりあえずウエディングドレス姿を残せればOKという人は、そうした観点から業者を探してみましょう。

オトクなキャンペーンがある業者を探す

「直前割引」「〇周年割引」「ジューンブライドキャンペーン」など、業者によってオトクなキャンペーンを展開していることがあります。こうしたキャンペーンを利用することで、リーズナブルに撮影ができます。

次の章では、先ほども紹介した「ハナユメフォト」について、より詳しく紹介します。

写真だけの結婚式をするなら「ハナユメフォト」!オススメ理由3選

新郎新婦 ダンス

写真だけの結婚式を検討中のカップルにオススメのサービスが「ハナユメフォト」です。

ハナユメフォトをオススメする理由3選

ハナユメフォトをオススメする理由は以下の3点です。

1.他社に比べてプラン金額が安い!さらにプラン内で選べる衣装が豊富
2.ハナユメフォトなら打ち合わせ(撮影希望のポーズ決定)や衣装決定が事前にネット上でできる
3.撮影料金は後払い可能!撮影終了後の17日後までに支払いが完了すれば問題ナシ

ひとつずつ内容を見ていきましょう。

1.他社に比べてプラン金額が安い!さらにプラン内で選べる衣装が豊富

ハナユメフォトは、衣装、小物、ヘアメイクなどがすべてセットになったセットプラン料金です。

それを踏まえて考えると、プラン金額はかなりオトク。たとえば、沖縄でロケーション1ヶ所、衣装1着、台紙1枚の「シンプルプラン」は49,000円(税抜)です。

また、プラン内で選べる衣装が豊富なのもオススメする理由です。

2.ハナユメフォトなら打ち合わせ(撮影希望のポーズ決定)や衣装決定が事前にネット上でできる

ハナユメフォトは、プランと撮影日を決定し申し込んだあと、希望のポーズや衣装の決定をすべて専用のWebページで行なえます

他社では、こうした事前に検討できる機会を設けていないケースも少なくありません。一見ハナユメフォトよりも安価なプランを用意していたとしても、こうした違いがあるのは大きいのではないでしょうか。

事前にじっくり時間をかけて選べる点がオススメポイントです。

3.撮影料金は後払い可能!撮影終了後の17日後までに支払いが完了すれば問題ナシ

気になる料金は、後払い可能です。撮影終了後、17日後までに支払いを済ませればOK。無事撮影が終わったあとの支払いなら安心感がありますね。

撮影対応エリアは関東・東海・関西・京都・沖縄!全国54ヶ所でのロケーション撮影が可能

ハナユメフォトの撮影対応エリアは、全国54ヶ所。関東・東海・関西・京都・沖縄で撮影できます。

詳しくは、こちらの記事をチェックしてみてください。

フォトウエディングなら費用もプランも大満足のハナユメフォト!

では、最後に今回の要点を押さえておきましょう。

まとめ

結婚という人生の節目を写真に残す、フォトウエディング。今回の要点は以下の3点です。

・「挙げない派」が晴れ姿を残すのにフォトウエディングはぴったり!
・妊娠中でも、無理なく手軽にドレス姿を写真に残せる
・比較検討は慎重に!安いプランに飛びつかないのが成功のコツ

費用面や価値観から、結婚式を挙げないカップルも増えている昨今。新しい節目の記念としても、フォトウエディングはオススメです。ぜひ、検討してみてくださいね。

以上、写真だけの結婚式についての記事でした。

 

このページにはPRリンクが含まれています

沖縄でフォト婚ならハナユメフォト!打合せが自宅でできて準備がラク

沖縄でフォト婚(フォトウエディング・前撮り)を検討しているなら、まずはハナユメフォトをチェックするのがオススメです!

しかし、ハナユメフォトって聞いたことがないから心配・・・と思っている人もいるでしょう。

ハナユメフォトは、式場検索サイト「ハナユメ」が運営するサービスで、下記のような特徴があります。

・事前打合せ(オプション決定)が自宅でできる!
・プラン内にドレス、ヘアメイク、アクセサリーなど基本アイテムが含まれているのに格安!

それでは他社のサービスと比べてどうなのでしょうか。

今回はハナユメが運営しているからこその利点を生かした、ハナユメフォトの魅力を余すことなくお伝えします。
続きを読む 沖縄でフォト婚ならハナユメフォト!打合せが自宅でできて準備がラク

このページにはPRリンクが含まれています

京都前撮り・フォトウエディングならハナユメフォト!お勧め理由3選

京都の前撮り・フォトウエディングをどこでしようか迷っているけど、それぞれの会社のおすすめポイントがわかりにくく困ってはいませんか。

結婚式場検索サイト「ハナユメ」が運営するハナユメフォトは、ウエディングフォトアワードで最高賞の「金賞」受賞のカメラマンが在籍をしているのでおすすめです!

また、どのプランをえらんでも70着近くもの中から衣装を選べるので、評判が高いようです。

今回は先輩花嫁からの評価が高い、ハナユメフォトの魅力をくまなくお伝えします!

ブライダルフェアに行こう!

その日時にその挙式会場・披露宴会場で結婚式をできるのは、1組だけ。
結婚式をすることが決まったら、まずは早めにブライダルフェアに行きましょう。

・入籍予定日
・結婚式の時期(日取り)
・ゲスト人数
・予算
・どんな結婚式にしたいか

これらすべてが決まっていなくても大丈夫。ブライダルフェアに参加する事で、今後の計画もイメージしやすくなります。
今「ハナユメ」ではブライダルフェアの予約・見学などで最大55,000円の電子マネーギフトがもらえるキャンペーンを実施中。

条件クリアで全員に最大55,000円電子マネーギフトがもらえる!

京都で撮影を検討中なら絶対チェック!ハナユメフォトの特徴を紹介

京都,写真

「結婚式や披露宴はしないけど、結婚写真は撮りたい!」「結婚式当日はバタバタするから、写真は別で撮りたい」そんなカップルに人気の「前撮り」。

結婚を前に72.6%のカップルが行っているというデータもあり特に和装の人気が高いようです。ハナユメ公式サイトより)

ハナユメの前撮りサービス「ハナユメフォト」では、「京都で和装の前撮りをしたい」という声を多く受けて、京都での前撮りサービスを行っています。

今回は、ハナユメフォト京都版について、利用するメリットと注意点、他サービスとの比較、おすすめのポイントを詳しくご紹介します。

この記事を読めばハナユメフォトの特徴が分かり、安心して検討や申し込みをすることができるでしょう。

特徴1.格安で京都ならではのロケーション撮影がかなう

和装,カップル

自然豊かで歴史を感じる街並みの京都は、和装の前撮りで人気のロケーション。

世界文化遺産にもなっている神社やお寺、石畳の情緒ある街並みが、和装での撮影にぴったりですよね。

ハナユメフォトなら、こんなロケーションでの前撮りがリーズナブルに出来ます。

<ハナユメフォト京都のロケーションラインナップ>
・東山、八坂 … 東山の街並みと五重塔を背景に
・鴨川 … のどかで趣ある川辺
・自然公園 … 四季折々の植物が織り成す絶景
・京都御苑 … 多くの木々が生い茂る公家屋敷跡地
・梅宮大社 … 全国の梅宮神社の総本社
ハナユメ公式サイト より)

同様のフォトサービスは数多くあるのでどれを選ぶのが良いか迷ってしまいそうですが、ハナユメフォトは他社と比較して【コストパフォーマンスが良い】ことから、先輩カップルたちに高い支持を得ています。

例えば、国内の和装ロケーション撮影で、衣装(新郎新婦)、小物、着付、ヘアメイク、撮影データ(200カット)、写真調整(補正)がすべて含まれているプランだと、ハナユメフォトでは115,000円から。

同じ内容のプランの場合、フォトウェディング大手では150,000円前後が相場なので、内容のわりに格安です。

分かりやすくて良心的なプランは、花嫁の幸せを願うハナユメならではのサービスですね。

特徴2.新婦の衣装は約70着から選べる!他社よりも多い

ハナユメ

新婦の衣装が豊富な選択肢のなかから選べるのも、ハナユメフォトの魅力です。

一般的には白無垢・色打掛・引き振袖などの数点から選ぶプランも多いですが、ハナユメフォトなら69種類~プランにより117種類の衣装からのチョイスが可能。

一番お得な「新婦1着プラン」でも、白無垢、色打掛、引き振袖など69着のなかから好きな和装を選べます。

あなたにもお気に入りの1着が見つかること間違いなし!

特徴3.打合せが自宅の近くでできる!

ハナユメフォトの申し込み時は、無料相談デスクに行き、カウンセリングを受けて撮影日時や内容を決める必要があります。

メールや電話で申し込みが完結することの多い他社と比べて、デスクに行くという手間はかかってしまいますが、2人の希望を聞いて最適な日取りやプランを提案してくれる点、分からないことや心配なことを直接聞ける点は大きなメリットと言えます。

また、ハナユメの無料相談デスクでは結婚式場探しやアドバイスも行ってくれるので、一緒に式場探しの相談もできれば時間を効率良く使えます。

打合せはもちろん京都まで行く必要はなく、自宅近くの相談デスクでできるので安心。お仕事帰りでも立ち寄れます。

ハナユメフォトの3つの注意点

コスパの良さや衣装の多さなど、利用するメリットが多いハナユメフォトですが、注意しておきたい点もいくつかあるのでご紹介します。

土日は追加3万円かかる

どのプランを選ぶ場合も、土日祝日はプラン料金にプラス3万円(税抜き)がかかります。

旅費交通費も含めて、節約したい場合は平日の日程を選ぶのがおすすめです。

写真データやアルバムが手元に届くまで約3ヶ月

撮影を終えてから写真データやアルバムが届くまでには、3ヶ月程度かかります。

写真を結婚式のウェルカムボードやムービーで使う予定なら、準備期間も考慮して、4~6ヶ月前には撮影するのがおすすめです。

和装の撮影のみ

ハナユメフォト京都で出来るのは、和装の撮影のみです。

ドレスでの撮影プランはなく、持ち込みもNGなので、洋装を希望する人は注意しましょう。

その他にも、次のような点に気をつけておきましょう。

○悪天候の場合はどうなる?
撮影日の前日までに電話またはメールで連絡が来ます。延期希望の場合、延期日程は相談しながら決めることが出来ます。

○キャンセル料はかかる?
撮影日の61日前まではキャンセル・日程変更とも無料です。
60日前からは25%、40日前からは50%、20日前からは100%がそれぞれかかるので、ご注意を。

○家族も一緒に撮影できる?
お子様との撮影も可能。ただし、ペットとの撮影は不可です。

○プラン変更はできる?
同じコース間での変更は、30日前まで可能。コースをまたいだ変更は不可です。

○ハナユメフォトだけでも申し込めるの?
可能です。挙式や披露宴の予定がなくても問題ありません。

無料相談デスクでは、検討中の段階でも気軽に相談に応じてくれるので、調べても分からないことは直接聞くと安心です。

以上、ハナユメフォトの主な特徴を見てきました。

でも、「他社ではどんなサービスがあるのか気になる」「ハナユメフォトってあまり聞きなれないけど、本当に大丈夫?」という心配もあるかも知れません。

そこで次の章では、代表的な他社のサービス内容と比較した場合のハナユメフォトの特徴とおすすめの点、そして実際に人気のプランを詳しくご紹介します!

【素朴な疑問】ハナユメフォトってそもそも大丈夫なの?他有名サービスとの比較

笑顔,和装,カップル

京都での前撮りを考えるとき、ハナユメフォトって大丈夫なの?という不安があるかも知れません。

京都は人気のロケーションだけあって、他にも大手のフォトサービスが複数存在します。

そこでこの章では、京都の前撮りで人気の各社フォトサービスとハナユメフォトのサービスを比較してみます。

京都で前撮りやフォトウエディングをする際に下記、3つのスタジオが候補に挙がることが多いようです。

○studio tvb kyoto:京都最大級のウェディングフォトスタジオ
○ラヴィ・ファクトリー:北海道から沖縄まで全国にスタジオを構えるフォトウェディングサービス
○ワタベウエディング:リゾート挙式を得意とする総合ブライダルサービス

各社のサービスの違いを一覧表で見てみましょう。

サービス名 ハナユメフォト studio
tvb kyoto
ラヴィ・
ファクトリー
ワタベ
ウェディング
選べる衣装数

*花嫁衣裳/
和装の場合
プラン内追加料金なしで69着以上 105着(和装のみの場合)
*衣装により追加料金あり
105着(和装のみの場合)
*衣装により追加料金あり
20着
撮影カット数 200 100以上 不明 150以上
価格帯
*税抜
115,000円
*土日祝日+30,000円
127,800円 150,000円
*土日祝日+30,000円
148,800円
特徴 プラン内容、料金、サービスのバランスが良い 京都で撮影可能なロケ地が豊富(プラン別では18か所) 好みに合ったフォトグラファーを選べる 大手ならではの提案力(一とネットワークとサービス
一点物の和装やブランド和装が選べる

studio tvb kyotoは京都で最大規模のサービスだけあって、撮影可能なロケ地(18か所)や衣装(200着以上)が豊富です。

カットや衣装が少ないプランもあるので、ニーズによって必要なプランを選べるのも良いところです。

ラヴィ・ファクトリーは、結婚写真に強みを持つフォトスタジオです。

「お決まりの写真」ではなくカップルが本当に求めているハートのある写真を撮りたい、という思いからサービスを提供しており、型にはまらない撮影スタイルや個性豊かなフォトグラファーが揃っている点が強みです。

自分たちらしい思い出に残る写真にこだわりたいカップルにはおすすめです。

ワタベウェディングはブライダルの総合企業で、業界での知名度は抜群です。

京都でのフォトフォトウェディングに限っての目立った強みはありませんが、国内外に持つ広いネットワークや大手ならではのきめ細やかなサービスが特徴です。

ハナユメフォトにも、割安なプランや「ウェディングフォトアワード」受賞歴のあるカメラマンが在籍しているなどの特長がありますが、基本的なプラン内容は他社に引けを取らず、専用の相談デスクを設けるなど安心なサービス面がしっかりしているところが魅力です。

まだ前撮りを考え始めたところで、気になる点はプロに相談しながら決めていきたい、というカップルにはおすすめできるサービスと言えます。

次は、具体的なハナユメフォトの内容を見ていきましょう!

和装撮影に憧れ&こだわり派も満足!「ハナユメフォト京都」プラン内容

京都,前撮り

ハナユメフォトの特徴と魅力が分かったところで、ここでは具体的なプラン内容をご紹介していきます。

ぜひ2人の希望と予算にあったサービスを見つけてみてください。

プラン:データのみorアルバム付きで全4種類から選択

撮影プランは、全部で2コース4種類です。

コースは撮影データのみか、データ+アルバム付きかを選べ、各コースに2通りのプランがあります。

表で見てみましょう。

コース名 コースプラン名 料金 新婦衣装
(選べる範囲と着数
撮影箇所数 撮影枚数 アルバム
選べる
ロケーション・
データのみ
新婦1着 115,000 69点から
1着
1カ所 100
カット
なし
新婦2着 145,000 69点から
2着
1カ所 200
カット
なし
こだわり衣装・
アルバム付
基本 159,000 75点から
1着
2カ所 300
カット
あり
満足 230,000 新作含む
117点
から1着
2カ所 400
カット
あり

選べるロケーションデータのみコース

データのみのコースには、「新婦1着プラン」「新婦2着プラン」の2つがあります。

予算を安く抑えたいカップルや、アルバムなどは自作するからデータだけあれば良いというカップルにおすすめです。新婦1着プランはそのなかでも一番手ごろなコースです。

衣装が1着だと物足りない!という人には新婦2着プランがおすすめ。

こだわり衣装アルバム付コース

アルバム付コースにも、「基本プラン」「満足プラン」の2種類があります。

データのみコースとの違いは、アルバムが付くほかに、ロケーションが2か所選べることと、選べる衣装が増えること(新婦のみ)、もらえるデータのカット数も増える点です。

基本プランはロケーションにこだわりたいカップルにおすすめです。2箇所選べるので、同じ衣装でも違う雰囲気の写真を楽しめます。

衣装にこだわりたいなら、新作を含め117点から選ぶことができる衣装アップグレードプランがおすすめです。4種類のなかで最も内容が充実したプランです。

ロケーション:5カ所から選べる

気になるロケーションですが、こちらは4~5か所から選べます。

プランごとに整理すると
○選べるロケーション・データのみコース
・東山、八坂 ・鴨川 ・自然公園 ・京都御苑 ・梅宮大社
○こだわり衣装アルバム付コース
・東山、八坂 ・鴨川 ・自然公園 
となります。

いずれも京都の人気観光スポットですが、それぞれにどんな雰囲気なのか見ていきましょう。

東山・八坂

東山,ハナユメ

東山地区、祇園付近にある八坂通りは、大和大路から東大路を通り八坂の塔につながる参道です。

通りには石畳がひかれ、風情ある家屋が立ち並ぶまさに「京都の街並み」です。

鴨川

鴨川,京都

京都市内を流れる「鴨川」には、のどかで趣のある川辺が続いています。

川沿いには遊歩道が整備され、京料理、カフェ、イタリアンなどのお店も並んでいるので、京都らしいのどかな風景を演出できます。

自然公園

公園,ハナユメ

美しい環境・自然との触れ合いと、レクリエーションが楽しめるように保護された公園です。

四季折々の美しい風景と、雄大な自然が楽しめます。

京都御苑

御苑,ハナユメ
古くは宮家や公家の邸宅が立ち並ぶ街で、今は国民公園として整備されています。

御苑内には樹齢百年を超える木々が立ち並び、奥深い古都の歴史と豊かな自然を感じられる特別な空間です。

梅宮大社

大社,ハナユメ
平安以前に創建されたと言われる京都でも歴史の深い神社で、毎年多くの参拝者があります。

その名の通り梅の花を始め、春の桜、秋の紅葉など四季の風景が美しいスポットです。

具体的にイメージがわいてきたでしょうか?それではハナユメフォトの申し込みから当日の流れについて見ていきましょう。

ハナユメフォト京都の申し込み撮影当日の流れまでをチェック

カップル,メモ

それでは最後に、ハナユメフォトの申し込みから当日までの流れを一つずつ確認しましょう。

1.まずはウエディングデスクを予約

自宅や職場の近くなど、自分の都合の良い店舗を選びます。

2.申し込みはハナユメウエディングデスクで

ウェディングデスク

無料カウンセリングで2人の希望を伝え、日程、プランの相談をします。内容が決まったら、撮影日の仮押さえをします。

3.衣装・ポーズの打ち合わせ

撮影前に一度だけ、衣装・ポーズ、撮影場所の打合せをします。打合せはこれで完了。

4.当日、京都スタジオでヘアメイク・着付け

京都,プラン

打合せで選んだ衣装の着付けとヘアメイクをします。

新郎新婦の着付けとヘアメイク料金は全てプランに含まれているので、当日は手ぶらでOK!

5.撮影(4~6時間)

ハナユメ

撮影場所までは、スタジオの車で移動します。
そしていよいよ撮影!「ウェディングフォトアワード」金賞を受賞したクオリティの撮影を堪能しましょう♪

撮影はプランにより、4~6時間です。終了後、京都観光を楽しむ人もいます。

撮影した写真(データ・アルバム)は、3ヶ月を目安に納品されます。

ハナユメデスクは全国に6か所あるので、お近くのデスクを是非チェックしてみてください♪

・関東:銀座店/新宿東南口店/新宿西口店/横浜店
・東海:名駅ミッドランドスクエア店/栄店/イオン浜松市野店
・関西:リンクスウメダ店/心斎橋店/神戸三宮店/京都店
・九州:博多マルイ店
ハナユメ公式サイト

まとめ

いかがでしたか?この記事の要点をまとめると

・ハナユメフォトでは、115,000円からと京都の前撮りが他社と比較しても格安!
・フォトウェディング大手と比較しても引けを取らないサービスが魅力撮影プランは4種類!データのみのものから衣装にこだわれるものまで
・京都に行くのは当日だけ!打ち合わせは自宅近くのデスクでOK

京都のロケーション撮影で魅力的なサービスは複数ありますが、出来るだけコストを抑えながら満足できる結婚写真を撮りたい!という人は、ぜひハナユメフォトを選択肢の一つとして考えてみてはいかがでしょうか。

以上、京都の前撮りとハナユメフォトの特徴についての記事でした。

 

このページにはPRリンクが含まれています

フォトウエディングの相場はいくら?オススメの業者を紹介【主要エリア別】

フォトウエディングを検討しているけど、どれくらいの費用がかかるのか、相場が分からない人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、フォトウエディングの費用相場と、オススメの業者をエリア別でご紹介します。

ブライダルフェアに行こう!

その日時にその挙式会場・披露宴会場で結婚式をできるのは、1組だけ。
結婚式をすることが決まったら、まずは早めにブライダルフェアに行きましょう。

・入籍予定日
・結婚式の時期(日取り)
・ゲスト人数
・予算
・どんな結婚式にしたいか

これらすべてが決まっていなくても大丈夫。ブライダルフェアに参加する事で、今後の計画もイメージしやすくなります。
今「ハナユメ」ではブライダルフェアの予約・見学などで最大55,000円の電子マネーギフトがもらえるキャンペーンを実施中。

条件クリアで全員に最大55,000円電子マネーギフトがもらえる!

フォトウエディングの相場はスタジオ撮影なら10~15万円、ロケーション撮影なら15~20万円!

挙式,撮影

ハナユメの記事によると、フォトウエディングの相場はスタジオ撮影なら10~15万円、ロケーション撮影なら15~20万円だそうです。

知り合いなど、個人カメラマンへ依頼して撮影することも可能ですが、その場合はドレスや衣装を自分で手配しなければなりません。

貸衣装代・手間のことを考えると、フォトウエディングに対応している業者に依頼するのがベストだといえます。

では「スタジオ」「ロケーション」の2つの方法について、より詳しくご紹介します。

スタジオで撮影だと費用相場は約10万~15万円!

スタジオ撮影の相場価格は、約10~15万円。スタジオは天候に左右されずに撮影できるのがメリットです。

インテリアにこだわっているスタジオを選べば、おしゃれな一枚に仕上がりますよ。

スタジオ撮影に含まれる内容

スタジオ撮影のプランに主に含まれる内容をチェックしておきましょう。

・撮影料(カット数・ポーズ数が決まっている場合も)
・衣装(一着)
・着付け
・撮影小物一式
・ヘアメイク
・アクセサリー
・写真データ1カットまたは台紙写真1枚

これはあくまでも一例。衣装を着替えられたり、写真データ数が多かったりするプランもあります。
平日・土日祝で撮影料が異なるスタジオもあるため、事前に確認しておきましょう。

ロケーション撮影だと費用相場は約15~20万円!

ロケーション撮影の相場価格は、約15~20万円。

屋外撮影になるため、スタジオ撮影よりも価格が高くなる傾向にあります。

ロケーション撮影に含まれる内容

ロケーション撮影プランに含まれる内容の一例をご紹介します。

・撮影料(100~200カット)
・衣装(一着)
・着付け
・撮影小物一式
・ヘアメイク
・アクセサリー
・写真データ
・移動費
・撮影場所の入場料

スタジオに一旦出向いてから撮影場所に移動するケースと、撮影場所に現地集合するケースとの2パターンに分かれます。

現地集合パターンの場合、ヘアメイクや着付けはプランに含まれず、美容院などで行う必要があることも。あらかじめ確認しておきましょう。

カメラマンの出張費用は、プラン内に含まれているもののほか、別途実費が必要となるプランもあります。

スタジオ撮影、ロケーション撮影双方の相場・内容を確認したところで、全国各地の人気エリアでオススメの撮影業者をチェックしていきましょう♪
 

【主要エリア別】オススメのフォトウエディング業者をご紹介!

フォトウェディング

フォトウエディングの撮影場所として人気を集めるロケーションエリアのほか、主要都市エリアでオススメの業者をご紹介します。参考にしてくださいね。

※下記はすべて2019年1月時点の情報です。最新情報は各社公式ホームページなどでご確認ください。

人気観光エリア

北海道

オトナのウエディングフォト 札幌 Cinderella Story Wedding photo
プラン数 26
金額 138,240円〜291,600円
衣装 ・ウエディングドレス又はカラードレスのどちらか1点+メンズセレモニーウェアー一式
・和装各1点(白無垢又は色打掛のどちらか1点+紋服一式)
*プランによって衣装数は異なります。
カット数 150〜400カット以上
プラン内容 ・小物一式(パール一連ネックレス・パール一粒イヤリング・パニエ・シューズ・ノーマルグローブ)
・ヘアメイク(ご新婦様のみ)
・カメラマン撮影(メイクシーンから撮影)
・移動車
オプション *オプション商品-ご新郎様ヘアメイク・ブーケブートニア・ベール・インナー・補正等各種取り揃えております。
*ドレス・メンズセレモニーウェアーお持込も可能です。
*ロケ地追加は20,000円でご利用いただけます。
*オプション商品-ご新郎様ヘアメイク等各種取り揃えております。
*お振袖などのお持込も可能です。

軽井沢

ブライダルサロンオリオン
プラン数 4つ
金額 3,500円〜200,000円
衣装 ・ウエディングドレス又はカラードレスのどちらか1点+メンズセレモニーウェアー一式
・和装各1点(白無垢又は色打掛のどちらか1点+紋服一式)
カット数 100カット以上
プラン内容 ・小物一式
・ヘアメイク(ご新婦様のみ)
・カメラマン撮影
・移動車(ロケーション撮影プランは2ヶ所にて撮影)
オプション *オプション商品-ご新郎様ヘアメイク・ブーケブートニア・ベール・インナー・補正等各種取り揃えております。
*ドレス・メンズセレモニーウェアーお持込も可能です。
*ロケ地追加は20,000円でご利用いただけます。
*追加ポーズは1ポーズ15,000円でご利用いただけます。
*お手軽フォトプランは携帯・スマホでの撮影が可能です。
*お振袖などのお持込も可能です

京都

STUDIO TVB KYOTO
プラン数 9つ
金額 5,000円〜39,800円
衣装 ・ウエディングドレス又はカラードレスのどちらか1点+メンズセレモニーウェアー一式
・和装各1点(白無垢又は色打掛のどちらか1点+紋服一式)
*洋装プラン・和装プランの2種類
*京都店限定パックプラン(洋装・和装両方可能)要問い合わせ
カット数 150〜300カット以上
プラン内容 【洋装】
・衣装(スタンダード)
・ヘアメイク(ご新婦さまのみ)
・衣装補正
・小物一式(造花ブーケ、アクセサリー類)
・台紙写真1冊(基本の立ち姿)
・1カットデータ付
・スタジオ使用料
・写真撮影
【和装】
・衣装(スタンダード)
・ヘアメイク(ご新婦さまのみ)
・着付け
・小物一式(扇子、髪飾り類)
・台紙写真1冊(基本の立ち姿)
・スタジオ使用料
・写真撮影
*ロケーション撮影は撮影場所により交通費が異なります。
また、別途申請費が必要な撮影場所もあります。
オプション *オプション商品-ご新郎様ヘアメイク・ベール・補正等各種取り揃えております。
*ドレス・メンズセレモニーウェアーお持込も可能です。
*オプション商品-ご新郎様ヘアメイク等各種取り揃えております。
*和装プランでは、肌着・足袋のみお持ちください。

沖縄

STUDIO SUNS
プラン数 29
金額 19,800円〜400,000円
衣装 ・ウエディングドレス又はカラードレスのどちらか1点+メンズセレモニーウェアー一式
カット数 200カット以上
プラン内容 ・小物一式(ブーケ・ブーケブートニア)
・ヘアメイク(ご新婦様のみ)
・カメラマン撮影(メイクシーンから撮影)
・移動車
オプション *オプション商品-ご新郎様ヘアメイク・ベール・インナー・補正等各種取り揃えております。
*ドレス・メンズセレモニーウェアーお持込も可能です。
*ロケ地の組み合わせはご相談いただけます。
*オプション商品-ご新郎様ヘアメイク等各種取り揃えております。
*サンセット撮影、星空撮影などオプションメニューも取り揃えております。

主要地域別

東京

ラヴィ・ファクトリー東京
プラン数 3つ
金額 12,000円〜230,000円
衣装 ・ウエディングドレス又はカラードレスのどちらか1点+メンズセレモニーウェアー一式
・和装各1点(白無垢又は色打掛のどちらか1点+紋服一式)
*プランによっては洋装・和装のいずれかのみ
カット数 100〜200カット以上
プラン内容 ・小物一式(小物・シューズ)
・ヘアメイク(ご新婦様のみ)
・アテンド(美容・アシスタント同行)
・カメラマン撮影(メイクシーンから撮影)
・移動車
・全カットデータ
オプション *カメラマン指名(有料)
*オプション商品-ご新郎様ヘアメイク・ブーケブートニア・ベール・インナー・補正等各種取り揃えております。
*ドレス・メンズセレモニーウェアーお持込も可能です。
*衣装のランクアップ(18,000円~)も可能です。
*オプション商品-ご新郎様ヘアメイク等各種取り揃えております。
*お振袖などのお持込も可能です。
*ロケーション撮影のみ自前カメラでの撮影も可能です。

名古屋

THE SKY WEDDING
プラン数 6つ
金額 8,800円〜26,800円
衣装 ・ウエディングドレス又はカラードレスのどちらか1点+メンズセレモニーウェアー一式
・和装各1点(白無垢又は色打掛のどちらか1点+紋服一式)
カット数 200カット以上
プラン内容 ・小物一式(アクセサリー・衣装小物・演出小物・アートブーケ・ブートニア)
・ヘアメイク(ご新婦様のみ)
・カメラマン撮影(メイクシーンから撮影)
・移動車
オプション *オプション商品-ご新郎様ヘアメイク・ブーケブートニア・ベール・インナー・補正等各種取り揃えております。
*ドレス・メンズセレモニーウェアーお持込も可能です。
*オプション商品-ご新郎様ヘアメイク等各種取り揃えております。
*お振袖などのお持込も可能です。

大阪

RECUERDO
プラン数 14
金額 38,000円〜128,000円
衣装 ・ウエディングドレス又はカラードレスのどちらか1点+メンズセレモニーウェアー一式
・和装各1点(白無垢又は色打掛のどちらか1点+紋服一式)
*プランによっては洋装・和装いずれかのみ
カット数 50〜200カット以上
プラン内容 ・小物一式
・ヘアメイク(ご新婦様のみ)
・カメラマン撮影
・移動車
オプション *オプション商品-衣装の追加、和かつらなど
*撮影時間1時間追加可能(10,800円)。
*メイクシーン撮影追加可能(5,400円)。

福岡

Wedding Select
プラン数 4つ
金額 50,000円〜80,000円
衣装 ・ウエディングドレス又はカラードレスのどちらか1点+メンズセレモニーウェアー一式
・和装各1点(白無垢又は色打掛のどちらか1点+紋服一式)
*和装・洋装はプランによる
カット数 80〜150カット以上
プラン内容 ・小物一式
・ヘアメイク(ご新婦様のみ)
・カメラマン撮影
・移動車
・交通費、申請費(ロケーション撮影・場所による)
・撮影データ
オプション

遠隔地から予約ができるスタジオ・サービスも。

国内ハネムーンとフォトウエディングをセットにしてもよいですね。

次の章では、あらためて確認しておきたい追加費用についてご紹介します。

フォトウエディングで追加費用が発生しやすいもの3選

新婦,ガーデン

プラン内に含まれる内容はフォトスタジオ・業者によって異なります。

ここでは、特に費用が追加されやすい以下3つの項目についてご紹介します。

1.カット数やアルバムの追加
2.衣装のランクアップ
3.基本のプランに含まれない場所での撮影

1.カット数やアルバムの追加

撮影プランによっては、カット数が決まっていることが多いので、カット数を増やすと別途料金がかかります。

また、アルバムを追加すると大きく費用が変動するため、初めからアルバム作成がプランに含まれているかも確認しておくのが良いですね。

2.衣装のランクアップ

衣装を多数取り揃えている業者では、衣装のランクによって追加費用が発生することもあります。

また、プランに含まれている衣装は一着のみであることが多いため、二着三着と撮影したい場合は費用が上乗せされます。

3.基本のプランに含まれない場所での撮影

ロケーションプランでは、ロケ地があらかじめ決められていることが多いもの。

候補地以外の場所での撮影を希望する場合、オプションでの対応になる場合があります。

また、ロケ地によっては申請費が発生することも。事前に確認しておきましょう。

できれば安い予算内で収めたい。次の章では、そんなカップルに撮影費用を抑えるポイントをご紹介します。

フォトウエディングの費用を抑えるポイント5つ

結婚式,和装,撮影

フォトウエディングの費用を抑えるポイントは以下の5つ。

1.平日に撮影する
2.割引などのキャンペーンを利用する
3.ドレスを一着のみにする
4.アクセサリーや小物を持ち込む
5.ロケーション撮影ではなくスタジオ撮影にする

1. 平日に撮影する

多くのスタジオ・サービスが、平日と土日祝とで撮影料に差を設けています。

1万円程度費用に差が出るため、より安く抑えたい場合は平日の予約がおすすめです。

2. 割引などのキャンペーンを利用する

そのときどきでキャンペーンを開催しているスタジオも。

撮影料が割安になったりデータ枚数が増量してもらえたり、お得に撮影をしてもらえますよ。

早期予約や友達からの紹介など、通年割引プラン・条件を設けているスタジオもあるので、忘れずにチェックしておきましょう。

3.ドレスを一着のみにする

基本プランに含まれているドレスの枚数が一着なら、二着目以降は追加費用扱いになります。

プラン自体も、ドレスの枚数が多いものの方が割高に設定されているものです。

4. アクセサリーや小物を持ち込む

アクセサリーやブーケといった小物類を持ち込むことで割引になるスタジオもあります。

ただし、持ち込んでも費用が変わらないスタジオもあるため、検討中のスタジオに持ち込み割引があるかどうかを確認しておきましょう。

5. ロケーション撮影ではなくスタジオ撮影にする

一般的に、フォトウエディングはロケーション撮影よりもスタジオ撮影の方が割安です。

予算を最優先するのであれば、スタジオ撮影プランがおすすめですよ♪

まとめ

・フォトウエディングの相場はスタジオ・ロケーションで異なる
・データの追加、衣装のランクアップで追加費用が発生することもある
・遠隔地でのロケーション撮影なら国内ハネムーンと合わせることも可能

写真で残すフォトウエディング。挙式を行わないカップルはもちろん、前撮りとしても人気です。

ロケーション撮影・スタジオ撮影ともに、自分たちに合ったスタイルを選びたいですね。

フォトウエディングは、撮影プランによって内容・費用に大きく差が出るのが特徴です。

予算・スタイルに応じて、自分たちにぴったりのスタジオ・プランをお選びくださいね。

以上、フォトウエディングについての記事でした。